WHITE interior♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ





いよいよ春めいた気候に
衣替えや模様替えの気分が高まる頃♡

今年は本当にきれいな色が出ていて
どれも目移りしてしまうのですが
個人的には
白の分量がおもいっきり多い組み合わせが
とても気になります^^

お洋服でもお部屋でも。

上の写真のように
お花でさし色をしたり

下の写真のように
窓枠でラインをとったり。



白:黒が9:1くらい偏っていると
”モノトーン”とは感じにくくなると思います♪

たぶん細くラインとして取り入れるのがこつ。



とはいえ、真っ白な家というのは現実なかなか難しいもの。
実際私の家も、白の分量は多い方だとは思うのですが、白い印象ではありません。

白い印象にするには、
リビングダイニングの場合、ソファやチェアを白にするのが簡単。



汚れやすい色でもあり普段から白のソファというお家は多くはないと思うのですが、シーズン限定で、白い大判の布をシーツカバーとして、ざっくりかけるだけでも印象は変わって今年らしい華やかさが♡

いつでも洗えますし、取り換えも簡単なのでおすすめです♪♪



既にお部屋にある家具と色み(青みがかった色調なのか、赤みがかって、あるいは黄みがかって)をあわせるのがこつです^^

・・・・・・・

ところで、先日白色のワンピースを探していくつかお店を見ていたのですが、結果全然違う色のものをお持ち帰りしてしまいました^^;(○色かな?とおもっていらっしゃる方、たぶんあっています笑)

またご紹介させてください♪

(画像はすべてお借りしています)