すいすい♡-こだわりのフードプロセッサー | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

 


 

私の復帰にあわせて、母がフードプロセッサーをプレゼントしてくれました♡
(先日の大根おろしもこちらが活躍♪)

実は、今使っているものの調子がよくなくて困っていたための買い替えだったので、どのタイプのものにするかは、真剣!

母が持ち前のネット検索スキルを駆使して、色々探してくれたので、その中からいくつかの候補をもらい

結果、口コミが抜群によかった道場六三郎氏プロデュースのものに決定☆

 

 


容量の多さ、デザイン、スペックに惹かれてのことだったのですが

この刃!今のものとの差は歴然!!
とってもしっかりしています^^

ザ・実用的プレゼントですが、これからの私と家族の生活を考えてくれたことがすごく伝わるプレゼントで本当に嬉しい♡♡

時短で美味しいもの、たくさん作りたいと思います(*^^*)


・・・・・・


一緒に写っているのは、お気に入りのビタントニオ。
色々な具を挟めるので飽きないですし、ホットサンドにしなくとも、朝、トーストするよりも早く
ふわっサクっとパンが焼けるので、すごく重宝。かってよかった調理器具の一つです♪(勿論ワッフルも休日のブランチに大活躍!)

Russell Hobbsのコーヒーメーカーもシルバー×ブラックなので、統一感もばっちり☆


またひとつお気に入りが増えました♪