うなぎの日♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


土用の丑の日ということで、

うなぎを買って帰ってきました♪

起源は何回聞いても、よく分からないのですが…今年は29日みたいですね。年によっては2日あったり、「う」のつく食べ物が効果があるらしいとか?






=MENU=

つるむらさきのお浸し

冷やしトマト

うざくきゅうり

鶏のから揚げ 三つ葉添え

・・

大根と椎茸の赤だし

菜飯


から揚げをメインに、がつんと力がでるMENUです♡(素敵ブロガーさまがUPされていて、無性に食べたくなって♡衣は米粉を使いましたが、中々よかったです♪)

うなぎは迷って、うざくに☆
しめでお茶漬けにもできるかなぁと♪




小さなこだわりは、揚げ物をするときには、ねばねば食材を一緒に食べること(今日はつるむらさきです^^)。効果のほどはわかりませんが、翌日胃もたれしにくい気がして気に入っています~♪




さっとゆでて和えただけですが、先日いただいたおいしーいポン酢( )をさらっとかけるだけで、和食屋さんみたいな立派な一品に♡
調味料って大切!!と改めて感じるポン酢でした♪


今年も楽しく過ごせる夏になりますように…☆