シンガポール風obento♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


ちょっとおひさしぶりなobento記事ですが、UPしていない間もこつこつ続いております♪手間もあるけれど、やっぱりお弁当にはお弁当にしかない幸せがある気がします^^

さて、この日は夏らしいお天気を写して、気持ちだけシンガポール風に。boxお弁当っぽくてまた作りたいメニューになりました☆




=MENU=

ツナマヨサラダ
とうもろこし
シンガポール風チキンライス フライドオニオン添え

メロン


お弁当は味がぼけがちなので、蒸し鶏にはハーブソルトをぱらぱら。ハーブソルトならなんでもあうと思うのですが、まい泉のものがお気に入りです☆
アジアンぽさがでるかな~とオニオンフライもそえてみました。

サラダは、ツナマヨソースが決め手。
このソースを蒸し鶏に少しつけていただくのも味が変わって、楽しかったです。

・・・・・・・


写真だとよくわからないのですが、メロンに刺さっているピックはスカイツリーなんです。(ご紹介記事⇒)これを買うとき、お弁当作りはしていなかったので、「使う?!」と自問自答しながらだったのですが…活躍させることができてよかったです笑。
サイズがちょうどで、抜けにくいので重宝しています。

ごちそうさまでした♪