Photo Styling/2級講座終了♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


先日少しご紹介したフォトスタイリング講座( )

…2級を終了しました♪





終わってしまうのがさみしいくらい、とっても楽しい時間。


最初、「この写真素敵…」と見惚れた時から先生の存在を知り、通うようになって早3ヶ月。本当にあっという間!


最初はここからスタートして…







Last Lessonでは、念願のテーブルコーディネートにも挑戦♪
本領発揮とばかりに、気づけばたくさんの構図でお写真が撮れるようになっていました♡










Lesson以外でも一眼レフ購入のアドバイスから始まって、ありとあらゆるはてなを惜しみなく教えていただいたので、この3ヶ月はとにかく大充実。いままでの疑問がめいっぱい解消されました。


・・・・・・・・

素敵な方のBlogを見るにつけ、もっと写真がうまくなりたいと思うようになっていた時。

それまでも、写真が苦手~というわけではなかったので、知っていることだけで終わってしまったら残念だなと思っていたのですが(他のところで、そういうことがあって…)、体験を受けただけでもそんなことは全然なくって、その後も毎回の授業で発見がありました。


私がお世話になったのは、Studio Hestia のtomoca先生♪

先生は、ELLE A TABLEみたいなお写真がお得意で、
なによりもとてもおいしそうに撮られます。

好きなテイストの写真を撮られる方に会える機会はそんなにないですし、今回はBaby連れということで、Lessonを受けられる機会はもっとすくないはず…なので、この出会いは、私にとって本当に貴重なものでした♡





少しはよい写真が撮れるようになったかな??

そして、HOW TOを惜しみなく教えてもらえるのは、やっぱりノウハウを知っているだけでは撮れない写真があるから。考えて、練習した時間がそのまま写真になるのは、本当によくわかりました。


次に進むかはちょっとまだ考え中ですが、HWがもう少しあるので、そこまでまず頑張りたいと思います♪

撮ったお写真も、素敵な先生のことも、まだまだご紹介したいのですが…整理できましたら、またアップさせてください!



今勉強中のことにも、きっと活きてくる内容。
大切にしたいと思います♡