いよいよ5月に入って、初夏らしい装いが気になるところ♡
先日、ふらりと寄った書店で手に取った、Oggiエディターの三尋木さんの本にすっかり感化され、今年は一味もふた味も違うおしゃれになる予定…♪
・・・・・・・・
方向は、「大人のベーシック」
三尋木さんはファッション誌のエディターで、スタイリストではないのですが、清涼感と知性の中にほんのり愛らしさがあるおしゃれで評判の方なんだそう。
仕立ての良い、サイズの合うものを長く大切にしたり、幅を広げるお洒落よりも、細部にこだわったシンプルな着こなしを追及したり…とっても素敵な本です♪
特にベーシックなものを「なんかおしゃれ」に見せる細やかな気遣いと、
靴+Bag+小物のまとめ方はとっても参考になりました♡
- Oggiエディター三尋木奈保 My Basic Note: ふつうの服でおしゃれな感じのつくり方/小学館
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
まずは、華奢ブレスレット、グレーの鞄、モカベージュのストール、仕立てのよい白シャツ、を探してみようと思います♪
・・・・・・・
元々は、極めて男性的な性格をカモフラージュするために!、女の子しかできない格好を選んできたのですが、出産前後で、がらっと似合う格好が変わったみたい。
それでちょっと戸惑ったり、クローゼットの前で「う~ん」と悩むことが多かったり、欲しいっておもう服がなくてちょっとつまらなかったところなのですが、ちょっと抜けて、また楽しくなってきちゃった♡
おしゃれが決まったときは一日気分がいいですよね♪