鰆のObento♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


今回の和食弁当は、春のお魚と言えばの鰆にしました♡








=MENU=

鰆の塩焼き

生野菜のマリネ

ほうれん草のだし巻き卵

青のり衣の一口コロッケ

ちくわ

わかめごはん

いちご




そもそもは、娘がたぶん鱈でもアレルギー症状が出てしまって、食べられるお魚を探していたのですが、鰆は冷めても身が固くなりにくいので、お弁当にとても重宝♡

単に焼いただけなのに甘くふっくらした身に、おもわず食べながらにこってしちゃいました♪


お気に入りは、生野菜のマリネ。お弁当だと入れづらい生野菜も、千切りにして少量の塩、オリーブ油、お酢で軽くマリネにしておくと、おいしくいただけます。



徐々にお弁当作りにも慣れてきましたが、隙間に綺麗に盛り付けつつ、詰め込むのはやっぱりとても難しいです。コロッケがへしゃげちゃいました。。

でも、楽しめているうちに、レパートリーをもっと増やしたいなと思います♡おすすめの具や、好きなおかずなど、ぜひぜひ教えてください^^



・・・・・



ところで、もう何回か登場しているこのお弁当箱なのですが、とっても優れものなのです。

追ってご紹介したいと思います♪