先日一目惚れした、キャスのリュック♪
娘が持ってくるので「背負いたいの?」ときくと、「うん」と言ったようだったので、背負わせてあげると喜んでお部屋をくるくる回ってくれました♡サイズもぴったりで、可愛い~♡
お昼ごはんとおやつ、お食事グッズ(スタイやスプーンやお手拭など)くらいはすっぽり入るのですが、スリムなのでベビーカーにひっかけてお出かけしています。
こちらは、2~3歳用♪⇒☆
私が買った時よりも柄が増えているみたい♪
このまま気に入って使ってくれるようだったら、もう一回り大きいの(☆ )も欲しいなと思います♡
・・・・・
最近ご無沙汰していました娘の成長記録を少し振り返りたいと思います。
1歳2、3ヶ月まとめていきます!
■2月末の卒乳以来、顔つきがしっかりしてきて、会う方々に「雰囲気が変わったね」っていっていただくようになりました♡(でも顔の造作は一貫して変化なし笑)
■家の中では走り、外でも靴で歩けるように。まだアスファルトは怖いので、芝生のあるところで追いかけっこやボール遊びをして遊んでいます。
■言葉をかけると、行動してくれるように!
たとえば、「お腹すいた?」と聞くと、お腹すいたのサインをしてくれたり
「やめて~」というと散らかしていた手を止めて、扉を閉じてくれたり。
番外編で、「くるりんして?」というと、その場でくるっと一周してくれるのが最近のはやりです♡
理解して⇒行動するというサイクルができつつあるように思います。
■ごはんTimeは、ほとんどお手伝いなしになりました♪
これがとっても楽で、助かります♡
お料理自体もほぼ大人のとりわけで大丈夫なのですが、それでは量が足りないこともあるので、娘用の煮物やスープなどを作り置きしておいて、加減するようにしています。
スタイ&エプロンはBabybjorn
スタイの方はこちら でご紹介したのですが、このエプロンもとっても優秀で、トマトソースで口がくわんくわんになっていても、お洋服が汚れません♪その上、水でさっと洗えば、次のごはんまでには乾いています。
丈が今でくるぶしくらいあるので、長く使えそう。口コミで「通気性が悪くムレることも」とありましたが、まだ気になりません。夏はどうなのかな?
・・・・・
なんだか長くなってきたので、
ベビーサイン&絵本の話は次に続きます!