栗原はるみさんプロデュース、ShinQsの「ゆとりのキッチン シェアウィズ 栗原はるみ 」で、以前買って帰ったものを参考に作ってみた「たことディルのポテトサラダ」
普通のポテサラに薄くスライスしたたこと、ディルをたっぷり混ぜ込むだけなのに、思い出すと食べたくなるようなお味。(粒マスタードも入っていたかな?今回はなしでつくりました)
色々な国の美味しいもののエッセンスがぎゅーっと家族の味に落とし込まれていて…他のどの料理研究家とも違う方だなと、改めて思うお料理なんです。
栗原はるみさんの持ち味は、なんといってもほっとする家庭のお味なので、この日のお夕食はお味噌汁に合う洋食のイメージに。
=MENU=
たことディルのポトテサラダ
トマトと茗荷のサラダ バルサミコ風味
トンテキ 根菜のグリル添え
えのきとわかめのお味噌汁
トンテキは肩ロースのブロックで。下ゆでしてからグリルし、やわらかくいただきます。それを粒マスタード×ケチャップ×ウスターソースを合わせたソースで食べると、昔ながらの洋食の味になりました
トマトも茗荷とあわせて、甘酢の代わりに少しオリゴ糖を溶いたバルサミコ酢でマリネ。
これは、グリルドベーコンなどと合わせると、素麺なんかともよく合うお気に入りです
お腹いっぱい
