High & Lowの救世主クリーム♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


急に寒くなった季節の変わり目からか、ここ数日乾燥している肌…

救世主クリームに助けられていますflower1



Highの方は、ご存知『DE LA MER(ドゥ ラ メール)』


何が他と違うのか(冊子を見れば、ミラクルプロスということになるんですが)、やっぱり違うんですよね。。お高いだけのことはありますらぶ



Shelf&Co!




Lowの方は 『カシ―ボザール マニュアン』 という、ハンドクリームです。



Shelf&Co!




これが、すごーく良いんです!!

食べ物に触れる前にぬっても安全で、水仕事にも強いハンドクリームをつくろう」というコンセプト通りの一品。


元々悪阻で肌が枯れきってしまった時に、母に勧められて使い出したのですが、

・するっとなじんで、べたつかない

・驚異的に、肌がふっくら蘇る つわものです。



母はもともと肌が弱くて、見ていて痛々しいほどの時もあったのですが、探し回ってたどり着いたのが、このクリームだそう。


私も普段は、香りがよいものを就寝前などに使うことが多いのですが、日中使うには不向きなことも多くて…(ハンドクリーム塗ったのに、洗濯物干さなきゃとか、お片づけしなきゃとか)

これは、すぐ物も触れるし、においもないので小まめに塗れ、なお潤うという相乗効果キラキラのびもよいので、結構もちます。



どちらもなくてはならないクリームですドキドキ


ハンドクリームは、売っているお店が近くにないので、ネットで購入しています。時によってお安いところが違うので、楽天でチェックしてからにしています⇒☆