昨日は雨の中、区主催の3~4か月健診に行ってきました
遅く行ったせいでまさかの後ろから3番目だったのですが、受付番号が61番
それって区では2か月間で少なくとも60数人のbabyちゃんが生まれたってこと(単純計算で学年360人)と思って、保育所事情がリアルに心配になってきました
まぁ、なるようにしかならないんですけどね。
赤ちゃんウォッチングしていたら、3か月にもなると個別差がでてきて、大きい子、お目目ぱっちりな子、髪がすごいことになっている子・・それぞれにこれから進むべき人生があるなんて、なんだかわくわくしちゃいました
娘は比較的スリムで、涼しげなお顔
最近は抱き上げると、満面の笑顔になるので、めちゃ可愛い
(というようなことを主人に言うと、人って変わるもんだねと半ばあきれ半ば安堵されます)
しかし雨の日のお出かけはやっぱり疲れる
そういう時は、明るいお花ですね
元気になります