全国の地価動向は全用途平均で3年ぶりに上昇 | 怪しい占い師で、いかがわしい不動産屋で、普通のFPで、まじめなコーチのブログ…

怪しい占い師で、いかがわしい不動産屋で、普通のFPで、まじめなコーチのブログ…

夢のマイホームや地方移住、不動産ニュースと、それらにまつわる心や気持ちの四方山話

国土交通省が地価調査の結果発表です。

国土交通省『全国の地価動向は全用途平均で3年ぶりに上昇 ~令和4年都道府県地価調査~

令和4年都道府県地価調査においては、経済活動の正常化が進む中で、新型コロナウイルス感染症の影響等により弱含んでいた住宅・店舗等の需要は回復傾向にあり、地価動向は、全国平均で住宅地・商業地ともに上昇に転じた。

 

【全 国 平 均】  全用途平均は3年ぶりに上昇に転じた。住宅地は31年ぶりに上昇に転じた。商
        業地は3年ぶりに上昇に転じた。


【三大都市圏】  住宅地は東京圏、名古屋圏で2年連続上昇し、上昇率が拡大した。大阪圏では
        3年ぶりに下落から上昇に転じた。商業地は東京圏、名古屋圏で上昇が継続し、
        上昇率が拡大した。大阪圏では2年ぶりに下落から上昇に転じた。


【地 方 圏】  全用途平均・住宅地は下落が継続しているが、下落率は縮小した。商業地は3
        年連続で下落しているが、下落率は縮小した。

 

地方は相も変わらずの下落。

過疎地と呼ばれるようなところは未来永劫地価は上がりそうもないですねぇ。

 

都市部の上昇が平均を押し上げているってところでしょうか。

リモートでのお仕事の広がりが住宅需要を押し上げたのもあるでしょうし、低金利が終わりそうな雰囲気も流れてきたので、今のうちにって事もあるのかもしれませんね。

 

インフレ懸念も増していますので、土地もそれにつれて上がるカモしれませんが、あくまでも都市部や海外資本が手を出しているようなところだけ。

地方の土地は…

 

あなたの持っている土地は値上がりしましたか?それとも…

 

一緒に考えませんか?

 

お問い合わせはこちらから

 

supported by うらない不動産屋