床下に問題を抱えている家がそんなに沢山あるのかなぁ | 怪しい占い師で、いかがわしい不動産屋で、普通のFPで、まじめなコーチのブログ…

怪しい占い師で、いかがわしい不動産屋で、普通のFPで、まじめなコーチのブログ…

夢のマイホームや地方移住、不動産ニュースと、それらにまつわる心や気持ちの四方山話

京都新聞の記事です。

47NEWS『「床下に異常な湿気」とうそ 住宅リフォームの詐欺容疑で逮捕 被害相談約130件

 

無料で調査って言葉に釣られて、怪しいリフォーム会社を家に上げちゃった。

で、配水管の洗浄を無料で、それもちゃんとやったのか、そもそもやってすらいないのか、わかりませんが、ついでに、床下点検したと。

 

湿気が!!

床下が腐る!!

大変だ―!!

今なら、お安くお直ししますよ!(と甘い言葉)

結局、お金むしり取られておしまい…

みたいな。

 

多くの人は、私も含めてですが、「無料」や「タダ」って言葉に弱く、つい、釣られてしまう…orz

でも、ロハで仕事しても、生活が成り立たない。

そこには、次の儲かる仕組みにつながる何かがあるはずです。

タダより高い物はない、とはよく言ったものです。

でも、それ自体は、特に違法でもないですし、普通にやられていること。

 

本当の釣りでも、

撒き餌をまいて、

魚を集めて、

本命を釣り上げる、

って手順。

 

撒き餌が、「無料」だったり、「格安」だったり…

その中から、本命を釣り上げる。

先ほど、「無料」に釣られてと書きましたが、正確には、その段階ではまだ釣り上げられてはいない。

今回の詐欺では、嘘をついて、騙して、やったか、やらなかったかすらわからない、高額な床下の補修代を払わして、初めて、釣り上げた、です。

 

最後のところが、詐欺なのか、詐欺的なのか、まともな商売なのかは、正直さは勿論、適正な価格か否かだと思うんですよね。

実際、床下が危うくて、適正な価格で補修されていたら、詐欺にはならない…

ただ、そんなに床下に問題を抱える家が多くあるのか?って問題は残りますが…

 

この手の詐欺を防ぐには、

1.そもそも「タダ」「無料」にはうかつに乗っからない。

2.乗っかっちゃったら、最初の提供予定の「無料」部分が済んだら、一度離脱する。

3.離脱できなくて、お金が発生するサービスなり、商品なりが出てきたら断る。

4.断れなければ、誰か知り合いを呼ぶ。

5.呼べなければ、警察に電話か、あきらめる…

こんな感じで…

 

あなたは知らない工務店の営業を家に上げますか?それとも…

 

一緒に考えませんか?

 

お問い合わせはこちらから

 

supported by うらない不動産屋