どんな意識か? | 携帯ショップ専門コンサルタント伊達将人のブログ

携帯ショップ専門コンサルタント伊達将人のブログ

「常にいっぽまえに踏み出す勇気を持ち、
行動し続ける人材を世界中に増やす」
これが弊社の経営理念=座右の銘です
そのお手伝いやきっかけをしていきたい伊達将人のブログです

みなさん

こんにちは

伊達将人です


前回でも伝えましたが、


人は第一印象で見極める


と言いましたが・・・


第一印象をどう変えるか?


以前の伊達は…


こんな感じ…


ドーン💥

{FFAAC868-C8B3-4A03-A804-577271065779:01}

これ13年前…30歳の伊達…
※しかもお宮参り‼️=正装
がこれ…
よく嫁は選んでくれたもんだ


お世辞でも爽やかとか誠実な言葉は

1ミリもでてけぇへん



誠実=白色


間違いないでしょうが…


時代もありますけど。。。


ありますけど。。。


どうみられるか?


だね



伊達がおすすめするのは以下の3つ


①自分がどう見られたいか?

→怖く見られたい?

誠実?かっこよく?


②どんな色が合うのか?

→白?シルバー?笑

→同じ青でも

水色?紺色?群青色?


③身体にあう服をきているか?

→手足のサイズが合っているか?

→時代に合うスタイルか?



全て、自分がどう見られたいか?

どんな人にはなりたいか?

そこからきてます


まず第1の意識は自分です


私は以前ガラ悪いと思われてました

幸い?

骨格はガラ悪いので

ザンネンながらグラサンとか超似合うんです


{430512E9-CA1F-4E27-A625-A1672046D7A9:01}


{1F598B9E-6D6C-4423-8EDC-9733E1DE74E8:01}

ジェンジェン違うでしょ^ ^

{721A62AD-1AF1-4970-B2BF-D70DB833176E:01}


{50905E47-AC8F-4F94-9637-94C264FF88B3:01}


間違っても反面教師にしてくださいね



どう見られたいかっ?の

意識です


だから第1印象を人からどう見られようが

関係ない人は好きなスタイルを


意識をする人は、

自分を掘り下げて

今後自分がどうなりたいかっも

併せて深く掘り下げてください


この過去を振り返る…

こんなこと大人になってはしない…


ただ自分の強みは過去からしか出てこない


この認識を持っていない人が多い


というか、ほとんどの人は

振り返らない


もったいない


だからまずは自分を掘り下げて

どうなりたいかを考え、

年末に真剣に自分と向き合ってください


今日はこの辺で…