車椅子マークの駐車スペースって激戦区なんですね。 | 森のくまさん〜宇宙人夫と発達障害な子どもたち〜

森のくまさん〜宇宙人夫と発達障害な子どもたち〜

日々の出来事や愚痴をそっと呟く独り言ブログ






AmebaNews記事レビュー

 




高1息子は、

学習障害とADHDの傾向ありで通院中。


中2娘は、

軽度知的障害&ASDと判明。


小5娘は、

いつまでも可愛い

我が家の可愛いアイドル。


そんな愛しい子供たちの色々を書いてます。

フェイク&フィクションありです。








うちの末っ子
足の小指を骨折しましてね。


骨折した翌日は
腫れているようにも見えなくはない
って程度だったんですが
翌日にはまぁまぁ腫れてきまして



靴が履けなくなりました(*ノω・*)テヘ



夏場だと
履けないなら履かなくてよし(๑•̀ㅂ•́)و✧とも思うのですが
いかんせん「足が寒い!冷たい!」と。



ギプスとかではなく
ただのテーピングとネットだけですからね。


 

 



 

 



靴下履くと

締め付けられるのか「痛いえーん」と言うので

ゆるゆるのネットだけ湿布とテーピングの上からしてます。



先生は「靴下で固定して」って言ってたんですが

翌日から靴下履けなくなりましたチュー




もこもこソックスなら締め付けも少ないし

寒くないのでは?と

私のを履かせてみましたが

「靴下よりはまだマシだけど

やっぱり痛い」と言うので

痛みが和らぐまではネットのみで過ごすことに。


 

 



 

 



 

 









話はズレましたが


靴も履けないので

スリッパかサンダルを購入しようと

車椅子レンタルがあるショッピングモールへ。



大きすぎて松葉杖中に脱げても困るし

かといって、ちょっきり過ぎて

締め付けが痛いから履けないと言われても困る。




試着させたくて

松葉杖の末っ子を連れて出かけたわけです。





車椅子スペースの決まり?

ルールってどんな感じなんですか?





松葉杖を使うのにも

車椅子を借りて車椅子を使うにも

普通の駐車スペースでは狭くて

うまくいきません。




うち

スライドドアじゃないので

車のドアを全開にしないと

車椅子も松葉杖で降りるのもうまくできない。





でも

車椅子マークの駐車スペースは埋まっていて。





その後

私一人で買い物に行くときも

なんとなく車椅子マークの駐車スペースを

無意識に見てしまう私。




たいてい埋まっているんですよ。




激戦区なんですね。




うちの子は親もいるし

無理して買い物に行かなくてもいいし

何が何でも車椅子スペースじゃないとダメだって事もないし

何なら一時のことだし




我慢すればいいだけと言われればそれまでですが




そうではなく

無理してでも買い物に行かなくてはいけない人や

車椅子スペースじゃなくては無理な人

本当に必要としている人が使えているのかなと。




ちょっと考えさせられました。




当事者にならないと気付かないこと

見えないことって多いよね。






当たり前のことだけど

これからも

身障者スペースを使う必要がないときは

止めないようにしないとなと

改めて思いました。



















イベントバナー