以前書いた確定拠出年金ニコニコ

会社から半年に一回、どれくらいになったかという通知が来てるのでそこら辺付近はみんなザワザワしています笑い


んで、聞こえてきたのは‥

「定期だから全然増えないわ」

「どうせ株選ぶと減るでしょ」

「国債買ったらマイナスになった」

こんな感じの声でキョロキョロ


爆益の私、だんまり予防


マイナスだから銘柄変更したり配分変更したりしようとしてるという話もチラホラ凝視


長期つみたては基本放置してガチャガチャしない方が良いのでは?と思うんだけど違うのかな昇天

でも投資は自己責任ですから、お口にチャック🤐


私的にはあと20年は今の職場にいるのでギリギリまで外国株式に投資しつつ退職間近で様子見ながら定期とかに変えようかなぁ凝視と思ってますにっこり


旧NISAもそうだけど、期間が決まっているものはタイミングが大切ですよね真顔

つみたてNISAは2018年から初めて2038年で非課税期間が終わるのでそれまでにはどうにかしないとって感じで出口戦略悩みます魂が抜ける


まぁそれまでにお金が必要になって使うかもしれないですし、将来のことは誰にもわからない凝視

現に20年放置するぞと思ってたけど新NISAが出てきたからもうよくわからなくなってますし寿司


常に最善の選択をできる人になりたい電球

そんなことを思った日でしたひらめき




ではバイバイ