絵を描いてみたニコ

 

 

 

目の前に息子が遊んでいた恐竜があったので

それをモチーフに!!

 

思った以上に満足いくものが出来上がったキラキラ

 

 

この作品ができた時に

絵を描くの好きだなってことに気づいたイエローハーツ

 

 

でも

どこかで絵を描くということに集中しきれない自分がいて

 

一瞬子どもがいるせいかなとも思ったけど

一人でいる時間でも集中できない

むしろそれをやる選択をしないなと感じたガーン

 

 

私がこの作業を一人時間にも選択しない理由は

限りある時間の中で

何時間も集中する時間を作るのがもったいないと感じているからだと思う

 

 

ちょっとで終わるからと思って

T Lや新しい漫画の警備して

結局1時間以上スマホ見ていたってことがよくあるので

そう考えると

絵を描いた方がよっぽど良い時間の過ごし方のような気がするんだけど滝汗

 

 

ちょっとで終わることなら許せて

そうでないものは許せない

 

 

まだまだ抜け切れない

何にもならない時間は過ごしてはいけない

 

という想い!!

 

 

だから

長時間かかると考えてしまうものは躊躇してしまうし

どこかもったいないと思ってしまうのかもしれないうーん

 

 

お家で映画も1人のおうち時間では見れないけど

車でなら見れる

 

 

Switchなどのゲーム機でのゲームはできないけど

スマホゲームならできる

 

 

ポイントは

短時間で終わる

気がする

ということなんだろうけど

 

果たして私の生活は

それでいいのかな?

 

 

 

家事とか仕事など

所謂、やらなくてはいけないことばかりで埋め尽くされて

余暇らしい余暇はどんなものか分からず

なんとなく開いてしまうスマホで余暇時間を過ごしてしまう

 

 

セルフパートナーシップという概念を学び始めて

“やらなくてはならないこと”なんてないこと

“何にもならない時間”が人生の充実のためには大切なこと

を知ったけど

まだまだ私はこれが出来ないもやもや

 

 

でも

出来ていなかったことに気づいたから

 

怖からずに

“何にもならない時間”を過ごしてみようと思うピンクハート

 

 

そしたら

私の生活はどうなっていくのか試したみたいなと思った

 

 

まずは丁寧に絵を作り上げてみようかなニコ