好きな世界で生きる♡

ライフトラベルクリエイター     Nao

 

 

「生きづらい」世界から

「生きやすい」世界に

 

【占星術】

✖️

【地に足の付いたスピリチュアル】を

通してありのままで理想を叶えるコツ、

魂を活かした生き方をお伝えしています✨

 

自己紹介はこちら

 

 

 

人から褒められた時の第一声は何て答えていますか?

 

 

 

「ありがとうごございます🩷」

 

「いえいえ、そんな・・・」

 

 

 

日本では、謙遜することは美徳のように言われています。

 

調子に乗って天狗👺にならないようにって意味によく使われていますが、、

 

でも、これは周りの人から褒めてもらっていること、「いいね」と言われていることに対して

過剰に謙遜しすぎることは、自分で自己価値を下げているのと同じ。

 

そして、褒めてくれた相手が「愛」のある言葉をかけてくれたのを受け取り拒否しているのと同じにもなる。

 

 

 

 

数年前に出会った美容師とメイクをされてるTommyさんから、

 

「いえいえ」って言ったら罰金だよ〜!!

 

って冗談混じりながらも、褒め言葉を拒否しちゃダメよ‼️って教えてもらっていました。

右側がTommyさん

 

 

 

Tommyさんと会うことがなくなった後でも、否定語が出そうになったら・・

初対面の人でもまずは「ありがとうございます🩷」を言う!って言うことをしていました。

 

初対面だと人見知り発揮してつい「自分なんて・・・」ってなりがち

 

だけど、、

 

最近うっかりその教えを忘れてたんです!

 

今、参加している外見美の講座の講師に

 

「なおちゃん、スタイルいいよね〜🩷」って言ってくれたのに対して

 

私は、「いや、服がスタイル良く見せてるだけなんで・・・」って褒め言葉の受け取り拒否をしてたことを。

 

 

「言葉」も見えない力と同じくエネルギーの1つ✨

 

実際、言葉は聞こえるだけものではあるけれど、物質として存在しないけど、

それを拒否することは、

 

私は、この愛は受け取りません!!

 

と同じ。

 

きっと、日本人の集合無意識レベルで謙遜することが刷り込まれていると思う。

 

だけど、これをここを過剰に否定しすぎると本当は巡ってくるはずのものが入って来なくなる。

 

 

私も無意識でついやってしまうけど、

 

一緒に素直に褒めてもらったことを受け取る練習をしていきましょう❣️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

募集中

 

 

「自分の感覚やイメージング力を使い、私らしさで星読みができるようになる継続講座」

 

”My♡soulful星読みマスター講座 0期”
詳細・申込みはこちら

人生を変えたい!私らさを見つけたい!

と思ってる方に

この講座を受けていただけると

嬉しいです🩷

 

 

 

 

 

 

↓質問・メッセージは公式LINEへ↓

 

友だち追加

 

 

【占星術】【地に足のついたスピリチュアル】でありのままで生きるコツについて

発信してますキラキラ

Instagram

 

私の日常・好きなことについて

発信していますキラキラ

Instagram

 

 

vlogをメインに発信してますキラキラ

YouTube