行ってきました。いわて銀河ウルトラマラソン。

まずは受付会場へ。

いきなり、大谷翔平選手が仁王立ち。岩手県だけあって、大谷推しがすごい!


大会Tシャツも、なぜかドジャースカラー

背番号代わりに18の数字。18回目だから。17(回目)じゃなくて、残念なのか、良かったのか。絶対本人の了解とってないよね(笑)



おっ!目の毒になるようなブースが。飲みたいけど、明日大会なので・・・もちろん


おちょこで、

ちょこっと、いただきました😅


今回も、北上市で民泊をされてるK原さん宅にお世話になりました。


左からk原さん、西宮から参加のTさん、イチロ、浦和のk山さん。この後、栃木のOさんが合流。初参加のTさん以外はここで知り合った一昨年来年のラン友。ひさびさの再会にテンション上がります⤴️



「明日はレースなので、一杯だけ。」いや、

いっぱいいただきました🤣

16時乾杯🍻。19時半お開き。20時にはベッドへ。ここ最近、朝型に切り替えていたのであっという間に寝落ち。ぐっすり眠れました💤



翌朝は2時起床。k原さんの奥様の🚙送迎で大会会場へ。宿から車で5分ほどのところ。北上総合運動公園。



かつてはインターハイの陸上競技も行われた県内屈指の立派な競技場。ご覧のようにまだ真っ暗。


午前3時にしてスタート地点にはすでにこれだけのランナー。



スタート時間が近づき、徐々に周りも明るくなって来ました。


銀河100キロの旅へ。他人と比べず、あせらず、あきらめず

みんなマイペースで



よーし!行こ〜!!!



つづく。