ようやくこの作品を読めました!
造り酒屋の男性に恋をする営業マン!
恋に頑張る男の子!
いや・・男の子って歳じゃないんだけどさ、
なんか彼をみてると男の子ー!!って感じがしちゃうんだな。
だってすっごく無邪気なんだもん。
この物語の受けっ子むっちゃんは
とにかくへこたれない!
何度振られようと頑張るんだよね!
相手は難攻不落な頑固モノな男性。
まさに造り酒屋にはぴったりなイメージww
でも本当はぶっきらぼうな中にひっそりとした優しさを秘めているんだよね。
ああ。むっちゃんの前向きさが羨ましい~!
昨日レビューした「真夜中クロニクル 」もそうだけど
ポジティブで明るいのってやっぱり幸せを掴む力を持っているなって
思ってしまいます!!
見習いたい。
川唯 東子著コミック「雫 花びら 林檎の香り1」
酒が飲めない営業・榛名の使命は、頑固な造り酒屋との取引。だが怖いと評判の蔵元の代わりに彼を迎えたのは榛名好みのイイ男。後日、偶然職場で見かけた 彼・中川に榛名は運命を感じて…!? 大人気v 元気印サラリーマンの片恋物語!! なんと、その後の2人のショート描き下ろし付き
造り酒屋である若竹酒造の担当でありながら下戸の営業マン・榛名。
若竹酒造は頑固爺さんが蔵元で
ケンモホロロに怒鳴られ相手にされず追い返される・・・というのがオチらしいけど
戦々恐々・・・榛名が蔵元のところへ行くとなんと入院しているとかで
替わりにいたのは孫の秋作だった。
はっきりいって一目惚れ!
そうなの、榛名はゲ/イなんですよ。
結構すぐに榛名ってば秋作に勢いで告白してします!
「興味ないから。他あたって」
というそっけない秋作の返事。
だけど絶対へこたれやしない!!
もはや榛名の目的は営業なのか秋作なのか?
いやいや、もちろん営業だって頑張ってますよ。
頑張り過ぎて退院してきた蔵元に追い返されちゃったり。。。
でもある日、若竹酒造でもらった酒まんじゅうで泥酔してしまう榛名!
えええええ?????
酒まんじゅうは生地に酒粕を練り込んでいるとはいえ・・・
よ、酔っ払うものなんですか???
食べたことないからわかんないや。
酔っ払うと榛名はどうなるのか・・・
告白の続きをしちゃうんだな~。
「諦めるなんて嫌だ~~」なんてすがっちゃったりもしてwww
むっちゃん、かなり酔っ払ってる!!
あ、むっちゃんとは榛名のこと。榛名睦樹っていうのよね。
秋作も冷たいのかと思うと
ぶっきらぼうな言い方だし目付きとかもキツイんだけど
何だかんだと榛名を放っておけない優しさがある。
罪作りなオトコだね。
つれないくせに優しいなんて
酷い男だ。
秋作を諦めなきゃならないのに諦められないじゃないか・・・
なんて恨めしく思うわけだよ。
とはいえやっぱり諦められないむっちゃんは
キスしてくれたら・・・なんて言っちゃうの。
また怒られるかと思ったら・・・あらららら優しいキスが・・・
秋作もなぜか恋愛に関してものすごくガードが固い。
それは榛名が男だから・・・とかではなく、
恋愛そのものから目を背けている感じがするのよね。
そしてその理由を知ってしまう榛名。
だけど榛名にも実は転勤の話が出てきてしまって・・・・
榛名って明るくてポジティブだと思ったら
意外なことに帰国子女なんですよね!
だからちょいと空気読めないところもあったりするんだけど
そこもまた榛名の場合は可愛さにも繋がっている。
社交的で自分の意見をどんどん言っちゃうのは
そんな海外で生活してきた影響なんだね~。
恋愛に頑なになっている秋作には
むっちゃんのような積極性のある受けが
いいのかもしれない!!
案外とバランスのとれたカポーかも知れぬww
しかーし!
この秋作も実はかなりの助兵衛だww
「遊び」はできないからいつでもマジ!
かるーいキスなんてできないんですよ。
ええ、マジだから。
軽くならずにかなり濃厚にwwww
両思いになったあとの秋作の束縛体質がよっっっっくわかりますwww
自分が凹んでいる時に
こういうむっちゃんのように明るくて前向きなキャラがいると
心強く感じちゃうな~。
H度


ストーリー度




CDは出たばかりです。
榛名/鈴木達央、中川/森川智之
春菜/高橋美佳子、蔵元/飯塚昭三、ジェス/花輪英司
にほんブログ村
にほんブログ村
参加しています。よろしくね
にほんブログ村
造り酒屋の男性に恋をする営業マン!
恋に頑張る男の子!
いや・・男の子って歳じゃないんだけどさ、
なんか彼をみてると男の子ー!!って感じがしちゃうんだな。
だってすっごく無邪気なんだもん。
この物語の受けっ子むっちゃんは
とにかくへこたれない!
何度振られようと頑張るんだよね!
相手は難攻不落な頑固モノな男性。
まさに造り酒屋にはぴったりなイメージww
でも本当はぶっきらぼうな中にひっそりとした優しさを秘めているんだよね。
ああ。むっちゃんの前向きさが羨ましい~!
昨日レビューした「真夜中クロニクル 」もそうだけど
ポジティブで明るいのってやっぱり幸せを掴む力を持っているなって
思ってしまいます!!
見習いたい。
川唯 東子著コミック「雫 花びら 林檎の香り1」
- 雫花びら林檎の香り (ビーボーイコミックス)/川唯 東子
- ¥600
- Amazon.co.jp
酒が飲めない営業・榛名の使命は、頑固な造り酒屋との取引。だが怖いと評判の蔵元の代わりに彼を迎えたのは榛名好みのイイ男。後日、偶然職場で見かけた 彼・中川に榛名は運命を感じて…!? 大人気v 元気印サラリーマンの片恋物語!! なんと、その後の2人のショート描き下ろし付き
造り酒屋である若竹酒造の担当でありながら下戸の営業マン・榛名。
若竹酒造は頑固爺さんが蔵元で
ケンモホロロに怒鳴られ相手にされず追い返される・・・というのがオチらしいけど
戦々恐々・・・榛名が蔵元のところへ行くとなんと入院しているとかで
替わりにいたのは孫の秋作だった。
はっきりいって一目惚れ!
そうなの、榛名はゲ/イなんですよ。
結構すぐに榛名ってば秋作に勢いで告白してします!
「興味ないから。他あたって」
というそっけない秋作の返事。
だけど絶対へこたれやしない!!
もはや榛名の目的は営業なのか秋作なのか?
いやいや、もちろん営業だって頑張ってますよ。
頑張り過ぎて退院してきた蔵元に追い返されちゃったり。。。
でもある日、若竹酒造でもらった酒まんじゅうで泥酔してしまう榛名!
えええええ?????
酒まんじゅうは生地に酒粕を練り込んでいるとはいえ・・・
よ、酔っ払うものなんですか???
食べたことないからわかんないや。
酔っ払うと榛名はどうなるのか・・・
告白の続きをしちゃうんだな~。
「諦めるなんて嫌だ~~」なんてすがっちゃったりもしてwww
むっちゃん、かなり酔っ払ってる!!
あ、むっちゃんとは榛名のこと。榛名睦樹っていうのよね。
秋作も冷たいのかと思うと
ぶっきらぼうな言い方だし目付きとかもキツイんだけど
何だかんだと榛名を放っておけない優しさがある。
罪作りなオトコだね。
つれないくせに優しいなんて
酷い男だ。
秋作を諦めなきゃならないのに諦められないじゃないか・・・
なんて恨めしく思うわけだよ。
とはいえやっぱり諦められないむっちゃんは
キスしてくれたら・・・なんて言っちゃうの。
また怒られるかと思ったら・・・あらららら優しいキスが・・・
秋作もなぜか恋愛に関してものすごくガードが固い。
それは榛名が男だから・・・とかではなく、
恋愛そのものから目を背けている感じがするのよね。
そしてその理由を知ってしまう榛名。
だけど榛名にも実は転勤の話が出てきてしまって・・・・
榛名って明るくてポジティブだと思ったら
意外なことに帰国子女なんですよね!
だからちょいと空気読めないところもあったりするんだけど
そこもまた榛名の場合は可愛さにも繋がっている。
社交的で自分の意見をどんどん言っちゃうのは
そんな海外で生活してきた影響なんだね~。
恋愛に頑なになっている秋作には
むっちゃんのような積極性のある受けが
いいのかもしれない!!
案外とバランスのとれたカポーかも知れぬww
しかーし!
この秋作も実はかなりの助兵衛だww
「遊び」はできないからいつでもマジ!
かるーいキスなんてできないんですよ。
ええ、マジだから。
軽くならずにかなり濃厚にwwww
両思いになったあとの秋作の束縛体質がよっっっっくわかりますwww
自分が凹んでいる時に
こういうむっちゃんのように明るくて前向きなキャラがいると
心強く感じちゃうな~。
H度



ストーリー度





CDは出たばかりです。
- ●雫 花びら 林檎の香り●
- ¥2,900 楽天
榛名/鈴木達央、中川/森川智之
春菜/高橋美佳子、蔵元/飯塚昭三、ジェス/花輪英司

にほんブログ村

にほんブログ村



にほんブログ村