アスパラFRIDAY感想と錦織選手 | 1horse -凱旋門日記-

アスパラFRIDAY感想と錦織選手

先日金曜日の石川町アースリーパラダイスでの『アスパラFRIDAY』感想です。

普通に営業しているBARでのライブといった感じでしょうか。

今回MCが多いということでDJ YOSHIMIさんが日本語でプレイしてくれて心地良かったです。

K.S.H君、大悟君、狐尾白君、SHINNOSUKE君とそれぞれが反応以上に自分のスタイルでかましていたと思う。

ポパイ君のビートボックスの上でのサイファーかなり楽しかったです。

SHINNOSUKE君の『周りに俺の事をドープな奴と伝えてくれ』というのがパンチライン過ぎて笑いました(笑)

K.S.H君も担ぎ魔と化していました(笑)







ちょっと自分のライブは熱くなっちゃったかな。

でも言いたいこと言いました。


先日知り合った半谷圭さんやその相方のasoka君(またもや同じ歳!)とも知り合えましたし、色々なところに出会いはあります。

新倉さん本当にありがとうございました!


熱くなる…と言えばテニスの錦織圭選手ですよ。

四大大会のすぐ下のグレード、ATPツアー1000のマドリードマスターズで準優勝。

しかも決勝、クレーコートでクレーキングの世界1位のナダルから第1セットを6-2で奪取…

ここ10年間もクレーで無敵のあのナダルからクレーコートで…

第2セットも4-2で中盤までリード。

とんでもない事ですよ。

結果は残念ながら怪我で棄権でしたが、熱くなりました。

ランキングも遂にトップ10、9位へ。

でも多分目指していたのが、トップ10入りじゃ無いんだと思う。

トップなんだと思います。

瞬間的かもですが、今トップ5の力あるのではないでしょうか。

怪我が多いのが気になりますが、マイケル•チャンコーチとかなり鍛えているとの事なので、この先期待大です。

2週間後のローランギャロスでの全仏オープン、皆で応援しましょう!


全然レベルの違う話だし、テニスと音楽じゃ比べる事出来ないんですが、やはり熱く高い目標持ってやることは重要なのかなと凄い感じてしまいました。

錦織選手の活躍でかなり多くの人が熱くなっていると思います。

熱い人はやはり周りも熱くさせる。

目標持って挑戦していきたいですね。


5月は17日のルツボナイトがライブ納めのはずでしたが、2本追加されました。ありがたいことです。

ただ、5月はかなり詰まっていてテニスで言えばフルセット戦い続けている状態です。

先日はタイブレークをものに出来ず(1人ボーリングまで辿り着けず…)

でも6月になれば少し落ち着いてくるはずなので、そこまではコートを駆けずり回りたいと思います。


ワールドカップも日本代表発表になりました。

とても楽しみと同時にもうそんな時期でもある。

とりあえず今は全仏オープン楽しみ過ぎます。

以上

I'll be back☆