ゆで卵まるごとハンバーグ・献立。アジしそチーズ春巻き(フーディストノート)。 | miyukiのスマイルキッチン

ゆで卵まるごとハンバーグ・献立。アジしそチーズ春巻き(フーディストノート)。

ゆで卵がまるごと1個、どーんと入ったハンバーグ。

 

 

美容院の雑誌に載ってたのを見てずっと気になってて・・・

思い出して作ってみました。

 

肉だねにえのきたっぷり混ぜてます。

 

肉だねにゆで卵をのせて、

さらに肉だねをかぶせて形を整えたらフライパンで焼きます。

 

 

オニオンソースをかけました。

 

ゴロンと卵が出てきて嬉しくなります^^

 

 

 

 

 

なすの揚げびたし。

 

 

と、ほうれん草のごま和え。

 

冷凍していたカットトマトがあったのでミネストローネにしました。

(新じゃが、新たまねぎ、人参、なす、キャベツ、ピーマン)

 

野菜いろいろ入れると美味しいですよね。

 

 

きのうの晩ごはん。

 

 

 

レシピブログさんのフーディストノートで紹介していただきました。

 

 

アジしそチーズ春巻きです。

 良かったら見てくださいね。

 

 

ゆで卵まるごとハンバーグ。

材料(2人分)

ゆで卵…2個

牛豚合いびき肉…150g

えのき…150g

サラダ油…大さじ2分の1

水…大さじ3~4

 

A

塩…小さじ4分の1

こしょう…少々

パン粉・牛乳…各大さじ3

溶き卵…2分の1個分

 

B オニオンソース(混ぜておく)

たまねぎ…4分の1個(すりおろし)

醤油…大さじ1・5

砂糖・酢・酒…各大さじ1

 

作り方

1)えのきは根元を切り落とし、1cm長さに切る。

  ボウルにひき肉、えのき、Aを入れて練り混ぜ、4等分にする。

  それぞれを平たく小判型にする。

 

2)肉だねの1枚の上にゆで卵をのせて、もう1枚をかぶせて包み、形を整える。

  残りも同様に作る。

 

3)フライパンにサラダ油を大さじ2分の1を熱し、2)を並べて中火で焼く。(2分)

  焼き色がついたら裏返して焼く。(2分)

 

4)火を弱めて水を入れて蓋をし、蒸し焼きで中まで火を通す。(約10分) 

  半分に切って器に盛る。

  

5)フライパンをさっと洗ってBを入れて温め、ハンバーグに添える。

 

※4)で中まで焼けてない時はレンジで温めると良いです。

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。