鯛めし と 肉じゃが・献立。 | miyukiのスマイルキッチン

鯛めし と 肉じゃが・献立。

真鯛が美味しい季節。

鯛めしを作りました。

 

 

鯛の切り身は塩焼きしてお米と炊きます。

 

ごはんはガスコンロで専用のお鍋で(自動)で炊いてますが・・・

鯛めしも同じように炊きました。

 

お焦げもできて美味しいです^^

 

 

 

豚肉じゃが。

 

娘の所もたまたま肉じゃがだったので、

残りを持って行けない 笑

 

 

 

 

干ししいたけの戻し汁で炊く、切り干し大根の煮物。

これは持っていけます^^

 

 

 

塩昆布キャベツ。

少し前にお豆を入れて作ったばかり。

 

材料

キャベツ…4分の1個(細切り)

塩昆布…10g

レモン汁(ポッカレモン)…小さじ2

ごま油…小さじ1

金ごま…大さじ1

 

 

と、冷やしトマト。

お味噌汁はえのき、豆腐、油揚げ、わかめ。

 

きのうの晩ごはん。

 

 

 

 

鯛めし。

材料(3~4人分)

米…2合

鯛の切り身(大)…2切れ

生姜…1片(せん切り)

塩…少々

だし汁…適量

 

薄口醤油…大さじ2

酒…大さじ2

みりん…大さじ1

※醤油は薄口がおすすめ。

 

ねぎ…少々(小口切り)

 

作り方

1)米は洗ってざるに取り、20~30分置いて水けをきる。

 

2)鯛はペーパータオルで水けをふき、塩少々する。

  魚グリルで焼く。

 

3)鍋(または炊飯器)に米とAを入れて目盛までだし汁を足す。

  2)の鯛をのせて、生姜を散らし、普通に炊く。

 

4)鯛を取り出して骨を除いて身をほぐし、ごはんと混ぜる。

  器に盛り、ねぎを散らす。

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。