いちご大福(工程画像多いです)。 | miyukiのスマイルキッチン

いちご大福(工程画像多いです)。

いいお天気になりました。

1日晴れの予報で嬉しいです。

 

この時期、農協の入り口でいちご大福を売ってるんです。

食べたくなって作りました。

 

 

おうち大福は農協のより大きいですよ^^

娘は1度に2個も食べましたが・・・ 笑

 

あんこは粒あん。(こしあんでも)

今回は市販。

 

いちごはへたを取ったら、あんを包んでおきます。

ラップを使うと作業がしやすい。

 

 

 

 

求肥(ぎゅうひ)を作ります。

 

レンジで作る方法もあるけど 加熱と取り出しを繰り返さないといけないので・・・

火にかけて混ぜることにしました。

 

白玉粉、砂糖、水を混ぜます。

 

 

 

混ぜたら、火にかけて弱火で練り混ぜるとかたまってきます。

 

 

それをたっぷりの片栗粉に出して等分。

 

 

 

 

1枚ずつ、あんこをくるんだいちごの先の方にかぶせて包みます。

 

 

これ

実は2回も作りました。

 

2回目はラップを使ったり、四角に広げて等分したり、工夫しながらスムーズに作業。

 

柔らかい求肥。

甘酸っぱいいちごと粒あん。

美味しくできました^^

 

 

 

 

 

いちご大福。

材料(6個分)

いちご…6個(大きくないもの)

粒あん(またはこしあん)…150g(25g×6個)

 

白玉粉…150g

上白糖…大さじ4(約40g)

水…200ml

 

片栗粉…パットにたっぷり

 

作り方

1)いちごのへたを取る。

  粒あんを6等分にし、それぞれのヘタの方を包む。

 

2)鍋に白玉粉と砂糖を入れて、水の半量を加えて泡だて器で混ぜる。

  残りの水を少しずつ加えて、粒がなくなるまで混ぜる。

 

3)2)を火にかける。

  水で濡らした木じゃくしなどでこねるように混ぜる。(弱火で約3分)

※焦げないように混ぜ続ける。


  

4)3)がひとかたまりになったら、片栗粉に広げてスケッパーで6等分にする。

 

5)あんこを包んだいちごに求肥をかぶせて包み、口をしっかり閉じる。同様に5つ作る。

 

※鍋は焦げつかないタイプのもので。

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうも有難うございました。