クロダイのハーブオイル漬け焼き と ポトフ。 | miyukiのスマイルキッチン

クロダイのハーブオイル漬け焼き と ポトフ。

週末はお姉ちゃんの帰省、

2日続けてみーちゃんの子守りでバタバタでした。

 

そんなきのうの晩ごはん。

お魚は焼くだけ、煮込むだけのポトフにしました。

 

 

 

大きなクロダイの切り身。

前日にオリーブオイル、パセリ、にんにくなどで下味をつけておきました。

 

おかでげ味が良くしみこんで美味しかったです!

すずきや鯛でも作ってみたいです。

 

かぼちゃのソテーなどと。

 

 

ポトフはたまねぎ、人参、さつまいも、ベーコン。(小さめのたまねぎとさつまいもは丸ごと煮込む)

キャベツとウィンナーは温めなおすときに加えます。

 

粒マスタードをつけながらいただきました。

 

甘いさつまいもがお気に入り。

 

 

ほうれん草とコーンと紫たまねぎのサラダ。

 

 

乱切りきゅうりの梅おかか和え。

 

材料

きゅうり…2本

梅干し…1個

はちみつ…小さじ1

醤油…小さじ2分の1

かつおぶし

 

 

 

 

2日連続 長時間の子守・・・

怪我をさせてはいけないし風邪もひかせちゃいけないと気を使います。笑

 

無事、元気いっぱい、ご機嫌で帰りました。

お昼は一緒にホットケーキを作りましたよ^^

 

 

 

クロダイのオリーブオイルハーブ漬け焼き。

材料(2人分)

クロダイの切り身…2切れ

 

塩…小さじ2分の1

にんにく…1片(すりおろし)

ブラックペッパー荒挽…少々

パセリ…大さじ1(みじん切り)

オリーブオイル…大さじ1

 

作り方

1)切り身は塩少々し(分量外)、しばらく置き、出てきた水けをペーパータオルでふく。

  皮に切り込みを数本入れる。

 

2)ラップを広げて切り身をのせ、両面に塩とにんにくをすりこみ、ブラックペッパーをふりかける。

  パセリとオリーブオイルをかけてラップを包み、保存袋に入れて冷蔵庫に置く。(1日~2日)

 

3)魚グリルで焼く。

 

 

 こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうも有難うございました。