かぶと牛肉の煮込み・献立。友達からのプレゼント便!(多肉とか)。 | miyukiのスマイルキッチン

かぶと牛肉の煮込み・献立。友達からのプレゼント便!(多肉とか)。

厳しい寒さの毎日です。九州でも雪が・・・。

今朝もどんより冬空です。

 

さばの塩焼きなど和定食。

 

 

 

 

牛肉とかぶを煮ました。

 

いつもと違う味つけにしたくて・・・

酒、薄口醤油、コチュジャン。お砂糖なしの味つけ。

 

牛肉からいいおだしが出ますよ^^

 

 

副菜いろいろ。

 

ピーマンの焼きびたし。

これは”きのう何食べた?シロさんの簡単レシピ3”より。

 

オーブントースターで焼いたピーマンを水で薄めた白だし(+生姜のすりおろし)につけたもの。

(できればひと晩)

 

 

 

 

 

焼きれんこんとベビーリーフのサラダ。

 

れんこんは皮つきのまま薄切りにし、フライパンで焼いて市販のドレッシングにつけ置き。

ベビーリーフと混ぜます。

 

 

 

staubでさつまいもとりんごの蒸し煮。

 

材料

さつまいも…1本

りんご…2分の1個

バター…15g

砂糖…大さじ1(好みで加減)

黒ごま

 

作り方

1)さつまいもは皮をむいて乱切り、水にさらす。

  りんごは4等分にし、皮をむいて薄切り。

 

2)鍋に芋とりんごを入れてバターと砂糖をのせ、ふたをして煮る。

  芋が柔らかくなったらつぶして混ぜる。

 

 

お味噌汁はわかめ、豆腐、油揚げ。

 

きのうの晩ごはん。

 

 

 

友達から届きました!

 

みーちゃんにもクリスマスプレゼントが・・・^^(右上)

ほんとうにありがとう~

 

 

多肉を育てる達人さんなので、箱にぎっしりこんなにたくさん!

欲しいな~と思っていた気持ちが通じたかも 笑

 

 

 

 

名札をつけてもらってるので1鉢ずつ植えたいと思ってます。

全部違う種類らしいです。それにしても立派。

 

とりあえず箱から出してます。早く鉢を準備しないと。

 

冬はお花が少なくなるので多肉で楽しみたいです^^

 

 

 

かぶと牛肉の煮込み。

材料(2~3人分)

小かぶ…3個

牛薄切り肉…150g

サラダ油

かぶの茎…適量(1cmに切る)

 

A

だし汁…200ml

酒・薄口醤油…各大さじ1

にんにく…1片(包丁の背でつぶす)

生姜…1片(薄切り)

 

コチュジャン…小さじ1~

塩…少々

 

作り方

1)かぶは茎を3cmほど残して切る。

  皮をむいて4等分に切る。(茎の間の土は竹串で取り除く)

  牛肉は食べやすく切る。

 

2)鍋に油を薄く引き、肉を炒める。

  肉の色が変わったらかぶを加えてさっと炒める。

 

3)Aを加えて落としふたをして煮る。(途中、アクは取り除く)

  かぶがやわらかくなるまで約10分煮る。

  コチュジャンと塩で味をととのえる。


  

4)茎を散らして1~2分煮る。

  器に盛る。

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうも有難うございました。