あじと野菜の香草パン粉焼き。 | miyukiのスマイルキッチン

あじと野菜の香草パン粉焼き。

きのうはいいタイミングで雨が降り、水やりしなくて済みました。(2日連続)

今日も暑くなりそうです。

また降ってくれるかな。

 

オーブントースターでパン粉焼き。

 

 

お魚はあじの三枚おろし。

たまねぎとトマトはそれぞれ輪切り。

 

野菜と魚を重ねてパン粉をのせます。

パン粉には粉チーズやパセリ、にんにくを混ぜてますよ。

 

そのあとオーブントースターへ。

 

 

たまねぎは甘く、トマトはジューシー。

サクサクのパン粉が香ばしくて美味しい。

 

そんなに手間もかからないのでおススメです^^

 

 

サラダ。

 

 

娘のおうち晩ごはんがしいたけの肉詰めだったんですが・・・

余った肉だねをもらってきました。

 

肉だんごでコンソメスープ。

 

お魚メインだったのでちょうど良かったです。

 

 

枝豆もゆでました。

残りは娘に持って行きますね^^

 

きのうの晩ごはん。

 

 

 

あじと野菜の香草パン粉焼き。

材料(2人分)

あじ…2尾(三枚おろし)

たまねぎ…1個

トマト…1個

塩・こしょう

 

A(香草パン粉)混ぜておく

パン粉…2分の1カップ

粉チーズ・パセリ(みじん切り)…各大さじ2

にんにく…1片(みじん切り)

オリーブオイル…大さじ1

 

仕上げ

オリーブオイル…大さじ1

 

作り方

1)あじは骨抜きし、塩少々(分量外)したらしばらく置き、出てきた水けをキッチンペーパーでふく。

  1枚を2つ~3つに切る。

  たまねぎとトマトはそれぞれ6つの輪切りにする。(7~8㎜の厚さ)

 

2)耐熱容器にたまねぎとトマトの半量を順に重ね、塩とこしょうをする。

  あじの半量をのせ、Aの半量をのせてオリーブオイルの大さじ2分の1をまわしかける。

  残りも同様にする。

 

3)オーブントースターで約20分焼く。(高温で)

  パン粉が焦げそうになったらアルミホイルでおおう。

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうもありがとうございました。