手軽に作る、いかめし。 | miyukiのスマイルキッチン

手軽に作る、いかめし。

朝になってやっと雨が止みました。

日差しも出てきて、今日は晴れそうです。

ちょっとジメジメ。

 

お店で、するめいかを見つけたら作ってみようと思っていたんです。

 

 

函館名物 いかめし。

2020年までの駅弁大会で50回連続で1位になったそうです。

スーパーの北海道フェアでも見ますよね。

 

お米を詰めて甘辛く炊くところを、鶏ひき肉などと炒めたごはんを詰めました。

ぎゅぎゅっと押し込んで楊枝で止めます。

 

ぷっくりの姿がかわいらしい^^

 

 

切り込みを入れた方が上になってますが、先にそれを下にして焼きます。

そして照り焼き。

 

中の具はもうできているので 

いかが焼ければ出来上がり。

 

 

 

ごはんの量は少ないけど、

結構おなかがいっぱいになりますよ^^

 

 

小松菜のナムル。

 

 

 

ブロッコリーとエビと新たまねぎのサラダ。(オーロラソース味)

 

 

 

なめこと大根のお味噌汁と。

 

お家いかめしで晩ごはんでした。

 

 

手軽に作る、いかめし。

材料(2人分)

するめいか…2杯

ごはん…茶碗1杯弱(120~130g)

鶏ひき肉…50g

長ねぎ…10cm

サラダ油…適量

 

A

酒・醤油・みりん…各小さじ2

 

B(混ぜておく)

酒・醤油・みりん…各大さじ2

砂糖…大さじ2分の1

 

作り方

1) いかは下処理をし、胴と足に分ける。

   足は5㎜幅に切る。

   長ねぎはみじん切りにする。

 

2) フライパンに鶏ひき肉、いかの足、Aを入れて混ぜながら炒める。

         ごはんとねぎを加えて炒め混ぜる。

   ざるに取り、汁気をきる。

   いかの胴に半量を詰めて楊枝で止める。残りも同様に作る。

   表になる方に切り込みを入れる。

 

3) フライパンに油を薄く引いて、切り込みを入れた方を下に並べて焼く。

   焼けたら裏返してふたをして火を通す。

 

4) 火を弱め、Bをまわし入れてからめ、照り焼きにする。

   食べやすく切って器に盛り、煮つめたBをかける。

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうもありがとうございました。