NY発バッファローチキン♪ワンプレート晩ごはん。 | miyukiのスマイルキッチン

NY発バッファローチキン♪ワンプレート晩ごはん。

鶏肉の手羽を素揚げにし 

辛みの強いソースをまぶしたアメリカの料理。

ニューヨーク州のバッファローが発祥。


地元ではチキンウィングとかウィング と 呼ばれているそうです。


バッファローチキンを作りました小花




主な材料は

鶏手羽、カイエンペッパー、溶かしバター なので

それをヒントに。


調味料の漬け込みなし、

時短 簡単 おいしい♪


次女が喜ぶことまちがいなしハート


今度のお持ち帰り候補 ナンバー1 ・・・笑





つけあわせに

たまねぎ、かぼちゃ、トマトの3種の野菜の煮物。


具を炒めたら、野菜からの水分だけでコトコト煮、

塩こしょうで味つけました。

お豆入りです。





箸休めに

きゅうりの赤しそふりかけあえ。

赤梅酢少々プラスで。





さつまいものポタージュスープを作りました。

お芋は皮つきのままです。






旅行で ニューヨークには行かないけど

バッファローチキンを作りました・・・笑


頭の中は

オリンピックとアメリカが混ざってる今日このごろ^^



NY発♪バッファローチキン

材料(2人分)

手羽中・・・・・14~15本(約300g)


片栗粉・・・・・適量

サラダ油・・・・・適量


A

 ケチャップ・・・・・大さじ3

 しょうゆ・水・はちみつ・・・・・各大さじ1

 バター・・・・・10g

 にんにくのすりおろし・・・・・4分の1片分


 カイエンペッパー・あらびきブラックペッパー・・・・・少々


作り方

1) 手羽中の水けをふき、片栗粉をまぶす。

   フライパンに1cmの高さに油を入れ 肉を揚げ焼きする。(180℃で3分程度)

   焼けたら油をきる。


2) 1)のフライパンの油をあけて ペーパーでふき Aを順に入れ混ぜる。

   1)の肉を加え 弱火でからめる。


※ カイエンペッパーは 

  辛みを強く感じるために細かくパウダー状にした赤唐辛子です。

  辛いのが好きな人は多めで。





こちらをポチッと応援お願いします。
どうもありがとうございました(^-^)/