本日は土曜日です
ということで、土曜の午前がポイント2倍デーとなる直売所で毎週恒例の野菜まとめ買いにいってきました
そこで最近よく購入するのが娘の大好きないちごです
今日はお気に入りの生産者さんのいちごを手に入れることができました
1kg1200円でシーズン終わりのいちごにしてはそこまで格安ではありません
しかし、この生産者さんが作るいちごはシーズン終わりなのにとても甘くて美味しいのです
この生産者さんのいちごはシーズン通してとても美味しく、いちご狩りと直売もやっているので、いちご狩りや化粧箱入の出産内祝いでもこの数年とてもお世話になっています
最近はJA直売所でジャム用ばかり買ってます
さて、たくさん入っているジャム用いちごは、1/4カットにしてチャック袋に入れて冷凍保存します
毎晩、夕食の締めに娘が半解凍いちごにヨーグルトをかけて食べる用です
帰宅後、さっそくいちごのカットを始めたのですが、同時に、生いちごをお皿へ乗せておやつとして娘へ与えました
しかし、いちごが大好きな娘は猛烈なスピードで食べ終え、もっとちょうだいと、泣いてアピールしていました
私はキッチンでいちごをカットしていたのですが、ふと娘が泣き止んだと思って視線を移すと、娘はお皿を片手に歩いてキッチンに向かってきていました
足取りはふらついていましたが、伝い歩きでもなく私に向かって歩いてきます
2mほど歩いて、壁にたどり着き、壁伝いに私の側まできた娘はお皿を差し出してきました
先日の月曜辺りに初めて歩き始めた娘が、お皿をもって歩いてきておかわりをねだってくる姿、可愛くて健気で断れません笑
お皿にいちごを乗せてあげると、その場でたべるのかとおもいきや、再び来た道を引き返し、食卓のイスまでよたよたと歩いて行きました
縁のある小さなお皿とはいえ、いちごを落とさないようお皿をもって歩いていました
娘の椅子はローチェアなので、自分で椅子に座り、食べきったら、再びキッチンの私の元へおかわりをとりにきて、と3回おかわりをしにきて満足したようです
月曜に歩き始めたときのこと
やはり、連休明けに園でもたくさん歩いて先生達にたくさんほめてもらって上達してきたようです
面白いのは、手ぶらではなく、片手に何かを持っている時のほうが歩くことです
片手が埋まっている方がバランスがとりやすいのでしょうか
ハイハイの方がいいけど、何かを持っているとやりにくいから歩いているだけかもしれません
人間として大きな一步を踏み出した娘に感動しまくりの1週間です