ツーリングマップル2008”思い出” | 1go!ichi-A

1go!ichi-A

アラフィフおばさんはトラ使い♪座右の銘は、他力本願・一期一会・日日是好日✊
相棒⇒Triumphタイガー800・カワサキDトラ125
好き⇒ツーリング、キャンプ、旅
ほぼ呟き系にてブログ不定期更新。

何方かがツーリングマップルを語ると、それに便乗したくなるのは、

ツーリングライダーの性かな?(笑)

 

何度もツーリングマップルの記事は、アップしてるけど、

そのブログ記事を探すのが面倒だから、また同じテーマで何度も書いちゃう。

私のツーリングには必須アイテムのツーリングマップル。

 

九州沖縄版の初代2008
この頃にもR版が出ていて、本当は2007年にR版を買ったのが初めてのツーリングマップルだけど
R版は、とにかくデカイ(;∀; )
ツーリングバックやタンクバックに入れて直ぐに出し入れ出来ない事、
まだピチピチキラキラのおばちゃんだったので、余裕でマップルが見えてた2008年
通常版を購入。

クリアテープで何度も何度も補修して、本当、ボロッボロになるまで使いました。
2年前、私のルーツだけど未踏の地だった【天草】ツーリングへ
必須アイテムのマップルを持たずに出てしまう。

 

 

スマホはあるけど、やっぱりマップルだよね(;∀; )って事で
 
天草へ向かう途中、本屋に駆け込み手にした通常版を見て驚愕。
 
 
文字が…
 
 
文字が…
 
 
見えませんょ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
 
 

 

そして、横に置かれたR版を手にして。

ひゃーヽ(´∀`)ノ
 
お爺さん!お爺さん!
 
クララが立ったわ~!
 
バリです。←ぇ
 
よく見える。←今ではR版も厳しいですが(;∀;)・・・
 
いつからかは、分からないけど、キャッチコピーが表紙に刻まれるように。
これが、またライダー心をくすぐる。
 
本屋で、今年のこのキャッチコピーは、どんなだろう?それを確認するのも
楽しみの1つになっています。
2021版のキャッチコピーは【旅が私を待っている】
待ってろ旅ぃぃぃ~\(;∀;)/
 
コロナが落ち着いたらさ、、、
 
 
3ヶ月くらいお休み貰えないかなぁ、、
 
 
体力は無限じゃないから。
 
だからこそ
 
今!!
 
 
の筈なのに、、、
 
 
心とは裏腹に何も準備を始めていない。
 
 
 
動き始めよう!今、直ぐに。
 
 
おををををォォォ✊〽️
 
 
まずは、節約から( ;∀;)←そこからかぃ!!