紅葉を愛でながらデイキャンin若杉楽園キャンプ場 | 1go!ichi-A

1go!ichi-A

アラフィフおばさんはトラ使い♪座右の銘は、他力本願・一期一会・日日是好日✊
相棒⇒Triumphタイガー800・カワサキDトラ125
好き⇒ツーリング、キャンプ、旅
ほぼ呟き系にてブログ不定期更新。

次の計画で、チャカり過ぎてるこの方↓

遠足当日、熱出るしとなんじゃ・・・?

 

あまりのチャカりように、当日、熱出ちゃうんじゃないかと心配(Т▽Т)・・・

とか言いつつチャカり具合が半端なさ過ぎて、静かに見守りるギャラリーAパー/parです今晩はww

 

さて、チャカチャカ姉さんは、静かに見守りつつ

 

先日の、デイキャンレポ書きまーすパー/par∑!!

 

平日休日が同じのゆうさんと、

紅葉を愛でながらデイキャン(略して愛デイキャン←何かシックリこないけど)です。

↑私の荷物です。デイキャンですのでね。

流石に、そんなに荷物はいらんよ。ましてやテントは絶対いらない。

けれども

またオッ立てております。←膝もんぐりだからーとか言うから見兼ねてペグは私が打ってやったけど

10年前より少しお姉さんになったゆうさん・・・・言葉選びは慎重に・・・難しいねwww

 

もね、膝もんぐりだから、屈めなくて、見ていて痛々しいんだよー笑い泣き

でも遊びたがりだからねぇ・・・(Т▽Т)いつも低い所の作業は

お尻こんなんなっちゃうのww

和式便所は無理。

って言うのがわかります(Т▽Т)www

 

あ、この日の詳しいレポは、ゆうさんが書いてくれているのでコチラ←からどうぞ。

 

篠栗の呑山観音。

毎年、ブログや、インスタ見ては、行ってみたいな~

と思っているのに、シーズンになると忘れてて見頃を逃してしまうのだけど

今年は、ゆうさんがデイキャンにハマってくれてるお蔭で、初めてきたのに

見頃に立ち寄れた。

 

前日は雨が降ってて、参道は紅葉の落ち葉に敷き詰められ、日が射すと、凄く綺麗だったよ。

 

ゆうさんは、何かと手が掛かるお年頃だけど、ゆうさんが居ないと、多分、今年も私は、

ま、いっか。

って見逃してただろうから、ゆうさんにありがとうだねwww

 

イイ感じのご夫婦にスマホを渡して撮ってもらったんだけど、私のスマホシャッター長めに押しちゃうと

高速連写するんです(Т▽Т)・・・凄い連写してる音がするwww

けど、その中の一枚が凄くお気に入りになりました↓連写になってることに気付いているのは私だけで

爆笑しながらスマホを受け取りに行ってる図ww腹が痛いわ!www

こういう、構えない自然な一部が撮れてる写真が私は好き。

って、ピースチョキいえいチョキいえいチョキいえいチョキも好きだけどねwww

ご朱印も忘れずに。

ドウダンツツジのある本堂へ

兵庫の安国寺へ行ってみたいなぁ・・・と思っていて、これも毎年忘れている・・・

いつか行けるかなぁ・・・

ゆうさんが、ご朱印もらってる間に自撮り三昧ww

紅葉で気持ちも高揚しているせいか、あれやら、これやら目移りしちゃって、

なかなか、ココを後に出来なかったけど、私は今日のおこずかいをもう使っちゃので

ゆうさん先へ進みますよ~(笑)

若杉楽園キャンプ場

うひょおおおおおおお\(^0^)/ええじゃないかええじゃないか!!!

ってココで一旦キャンプ道具を広げようとしてたけど・・・あまりの吹きさらしで寒い・・・・。

でも移動した場所が、また良くて。

後ろの木は何て言う名の木だろう?木蓮かなぁ・・・

良い感じのグラデーション。スマホだから、こんなもんだけど、凄く綺麗だった。

落ち葉越しっていうところもイイね←自画自賛www

外遊びは意外に忙しく、、、ラーメンを先に着手したら落ち着いて食べれる頃には

二倍になってる(Т▽Т)着手する順番気を付けてwww

ゆうさんは常にブログを意識しながらやってるので、更に忙しそうですww

焚火の温もりに癒される~~~ドキドキ

あ~楽しかった音譜またやろう。

 

おまけ

 

薪をくべくべ焚火を温めながら焼き芋も焼いてみた\(^0^)/

皮は真っ黒だけど、中までシッカリほっこり美味しかったよ~