【 和ら技メンテナンス&肉体改造!? 】 | 湖国戦士琵琶湖マン

湖国戦士琵琶湖マン

2016年10月1日から15年のブランクを経て、本格的に再始動。走り始めて1年1ヶ月の初マラソンで2時間54分08秒でサブスリー達成。2年1ヶ月の2時間29分15秒で、夢であるびわ湖毎日マラソン2019に出場して、夢が叶う。次の目標は、2時間20分以内!YouTubeもやってます。




体重と体脂肪は過去最高の良い数値!!
数字の上では、理論上、自分史上最高のカラダになってきてます!!

怪我してるピーク時に筋トレの質が変わったのと少し増量をしたことで、そこから絞ってきてることで、バランスのとれた体幹トレと少しずつ距離を踏めてきてることが要因で、肉体改造がうまれている✨😊

さらに、前から気になってた、タンパク質豊富なふりかけを料理にかけて摂取することを最近始めました✨大豆ととることでアミノ酸スコア100にすることで、リカバリー要素もあります✨

ザバスのプロテインもとりつつ、食事からも摂取することで、1日に必要なタンパク質を効率よく身体にプラスしていくことで、更なる肉体改造をしていく目論見だ!!

日常生活の中からのルーティンをより良いものにしていく作業が、マラソンでの結果をうむ!!

練習の質も含めて、生活の質も上げていかないとダメ!!✨できることは全てやる!!

と、おススメのふりかけでした😆

連日の疲れもあり、昨夜は、身体のメンテナンスということで、


定期的にケアしていもらってる和ら技にお世話になりにいきましたが、下半身のハリが異常だということで、疲れが蓄積してるんだ!ってことに改めて気づきました🤪

今日の朝はあえてリカバリー要素も含めて休んで、今夜のてるみん練習会のポイント練習のヤッソに備えていきます✨

PS
9月22日記録会5000M
15分40秒
10月6日松本マラソン
サブ2.5
が目標です!!