ぼくの夏休み ~内モンゴル『包頭』編③~ | じょんぶろぐ:-) 〜旅の備忘録〜

じょんぶろぐ:-) 〜旅の備忘録〜

旅行記メインですが、何でも書こうと思っています。飽き性ですが、続けばいいなと…
ゆるく書いていくのでゆるく見守ってください。

今回は観光地紹介です。~介绍景点(jie4shao4 jing3dian3)!~

 

着いた翌日、早朝に出ました、あんな宿。

朝ごはん、ヨーグルトです。ヨーグルト(酸奶 suan1nai3)は内モンゴルの特産品の一つで、この町にも至る所にヨーグルト屋さんがありました。近くに牧草地があるからでしょうか?

 

長期旅行の観光地第1号は草原(cao3yuan2)でした。

 

赛罕塔拉生态园 Sai4han1ta3la1 Sheng1tai4yuan2

http://travel.qunar.com/p-oi7527340-saihantalagongyuan

https://baike.baidu.com/item/%E8%B5%9B%E6%B1%97%E5%A1%94%E6%8B%89%E7%94%9F%E6%80%81%E5%9B%AD

↑↑↑

中国語ですが、去哪儿(qunar.com)と百度百科(bai3du4 bai3ke1)での説明を載せておきます。

 

”赛罕塔拉”というのはモンゴル語Sahantalaの音訳で、「美しい草原」という意味だそうです。

街中にある作られた草原ではあるのですが、その名の通りきれいなところでした。

 

ゲルもありました。もちろん人は住んでいませんが。中国語では 蒙古包(meng3gu3bao1)というそうです。

 

思い返してみてもなんでFoodieで撮ったのかわからなくて一人で笑ってました。

これは「敖包 ao2bao1」という積石、チベット仏教の宗教的建造物です。(日本語ではオボーと呼ぶそう)

旅に出るものはその無事を祈って周りを3周回る…みたいな解説があったので、一応回っておきました。

 

しばらく歩いていると羊の群れに遭遇しました。「公園の中なのに?」と思ったんですが、草原として牧畜もちゃんと行っているそうです。公園の中で羊飼ってるということです。驚き。

 

続いて、博物館に行きました。

【内蒙古包头博物馆 Nei4meng3gu3 Bao1tou2 bo2wu4guan3】

 

公式サイト (官网 guan1wang3): http://www.nmgbtbwg.cn/

 

包头市にある大きな博物館です。めっちゃ広くて全部回るのに3時間くらいかかってしまいました。思いのほか疲れた。

 

包头はかつてシルクロード(丝绸之路 Si1chou2zhi1lu4) の一部を形成し、古くは交易の町として栄えたそうです。

 

次回は内モンゴルで食べたものについてまとめようと思います。

 

(※よろしければフォローお願いします!)

フォローしてね!

 

ではまた!

 

★今回のワードおさらい★

介绍  jie4shao4 : 紹介する

景点  jing3dian3 : 観光スポット

酸奶  suan1nai3 : ヨーグルト

草原  cao3yuan2 : 草原

百度  Bai3du4 : Baidu(バイドゥ)。中国の巨大IT企業。

百科  bai3ke1 : 百科事典

内  nei4 : 内側(の)

蒙古  meng3gu3 : モンゴル

博物馆 bo2wu4guan3 : 博物館

官网  guan1wang3 : 公式サイト

丝绸之路 Si1chou2zhi1lu4 : シルクロード