富山市
「〇〇君(ちゃん)こんにちは〜

「おねがいします!!(^^)」
「先生と歌ってみよう♪」
「歌えたかなぁ?」
「こんどはドレミで歌おうね!真似をして歌ってね」
荒川裕子ピアノ&エレクトーン教室です🎹

オンラインレッスンを始めて
3週間目に入りましたよ





時間になるとみんなカメラの前で
ちゃんと待っててくれて


元気だったなぁ(^^)では今日も
ゆうこ先生のオンラインピアノレッスン
始めましょう



そうして基礎練習
テキストのテクニックや表現の練習
お姉ちゃんとお兄ちゃん達は
ピアノレパートリーを演奏練習します(^^)
なかなかオンラインレッスン中は集中していますから、様子を録音したりできないんですけど!?
T君
と「なかよしピアノ1」から

童謡の ♪のりもの
をお稽古をしています(^^)

きしゃきしゃ ぽっ ぽっ ぽぉーー!
電車は
ガッタンコ!


じとうしゃ
ブゥブゥ ブゥー!


じてんしゃ
リンリンリン




ママさん「ちっちゃい声で歌ってました(^^)」
うんうん(^^)

ドミドミ ソ ソ ソー
あれ?画面から消えちゃった

T君いなくなりましたと思ったら
何やら持ってきましたよ

冒頭の「ぽーーーっ!」
渋い いい音じゃありませんか(^^)
電車の音は「ガタンゴトン」の音をもう一度
聞かせてくれると思いきや
まさかの「車内アナウンス
」

なかなか攻めてくれるT君

これね、遊んでいるんだけれど
ピアノを弾く時の
音のイメージを持ってもらうための遊び!
なのね、だからね、
汽車 汽車 「ぽっぽっぽーー」は汽笛の音
電車は 「ガタンガタンー!」と汽車とは
違う音色をイメージして弾く目的のためなの!

右手 左手は画面ごしに練習して
来週は両手で弾いてみてねー!と宿題に(^^)
それにしても、オンラインレッスンって
こんな楽しい事が起きるのね



先生も電車と汽車のオモチャ欲しいー

あ、いえいえ教室の備品として
みんなで、聞きたいですよね(^^)
今日も小学生の生徒さんのオンラインは
脱力の練習しました。
リアル教室レッスンの生徒さんは
親指の、弾き方を、改めてお稽古しました。
親指は45度の角度で弾いて欲しいのね
でも幼い生徒さんには
「三角作ってね」と説明します











三角可愛いのがないけど
⇦この角度よ(^^)

今は進むレッスンより
先生から伝えておきたい事を重視して
レッスンしています(^^)
でも、みんな、凄くレッスン進んで行きます



明日も元気で笑顔でね



荒川裕子音楽教室










