富山市 
荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室です🎹🎼



感染から身を守り
どうしたら
皆様を安全にお守りする事ができるのでしょうか


今は

リボン不要不急なお出かけはしない

リボン外出や人と会う同室になる時はマスク着用

リボンお出かけして人に会った後は手洗いうがい

リボン肩から上には手をあげないでお顔は触らない

リボン当たり前がそうではない事に気付くこと

リボン品位を保って生活するのよ

リボン健康のために食事は豊かに作るわ

リボン身体のために軽い運動するわ



今は平常ではないです

でもね、今だから出来る事を見つけることも
大事よね(^^)

今は演奏の基礎をもう一度見直して勉強しています。

幼い生徒さんにオンラインレッスンだからこそ出来る内容も考えています。

ピアノやエレクトーンは、時間の隙間に
集中して練習します(^^)

時間がある時に、何曲か通して
一人ライブしています🎹🌟

今はコンサートや赤ちゃんのためのリトミックの
イベントがある時はそのための練習は本番さながらに
一人コンサートするわけですよルンルン

ひとりで楽しむ世界というより

誰かに聴いてもらいたい気持ちをもって
演奏しています(^^) 

無になっては無理かなぁ(^^)

そう、シチュエーション考えるんですよ音符


誰に、どこで、どんな時に演奏してるのかなぁハート

みんなはお家で、何を思って
練習してるのかしらね?(^^)


今度教えてねハート

先生は
小学生の頃は春休みや夏休みは
始まるその日から祖母の家へ行き
過ごすのが当たり前でした(^^)

一回り年上の従姉妹がいて
それは素敵でお洒落で賢いお姉さん達ハート

お姉さんは邦楽家で教授秘書
妹さんはピアノと声楽で音楽教諭

伯父は父親がわり
叔母も素晴らしい才女で寛大な女性
95歳過ぎて今も美文字でお手紙くださるの宝石紫

祖母の家の影響は大です(^.^)

広いリビングにグランドピアノがあってね

弾いていいわよ♡

とお許しをもらって

毎日、祖母を観客に

リサイタルしていました(笑)

誰も私に音楽もお勉強も
「練習しなさい!もっとこうしなさい!」
とは言いませんでした。

でも人生で一度だけ言われました

母が「あなた最近練習してないんじゃない?」

それは20歳を過ぎた大人の私にですよ!?

その頃は今よりもっと多忙でした
講師のリーダーになって先生をまとめる大役を
数年していた頃なんて会議に追われ
指導研究にイベントの段取りやら
新しいコースの研修や何やら
音楽のあらゆる事を学びました
それがエレクトーンという楽器だからね
でも作曲はねピアノで作る指導受けていましたよ🎹



そう、母はね
自分のスキルを上げる演奏はしていないでしょ!と言いたかったのね、、

我が家で母だけはクラシック興味無し
美空ひばりさん大好き人間❤️

私の事見守ってくれていたのです。

父は行動にうるさい人で
ファション雑誌も見てはいけない!とでもね
音楽は大好きなので絶大なる協力者♡

二人ともまだ生きてます、まだとても元気!

話は少しそれましたねごめんなさい。

私が自由に生きてこれたのは
家族の寛大な理解があり
また皆様の協力のもとに
今があります♡



それが、やりたい事が出来ないもどかしさ

それがウィルスのせいで、、、

そうじゃ無くても出来ない事はあるのにね

まだ電気や水や食糧だって
生きるに困る事はないの

でも、経済が!学校が!幼稚園が!

これは私の力ではとうてい、、、 


早くお薬とワクチンが出来る事祈ります

またゴールデンウィークが終わるまで
みんなで心合わせて

お家にこもろうね(^^)




ピアノのレッスンは自分のためのもの宝石赤

今は子どもたちのペースで練習してみてください
私もその様に合わせてレッスンいたしますね(^^)

お母様方と一緒に、ウイルス感染が終息するまで、こころを強く持って乗り越えていきましょう(^^)
そう、優しさは強さの裏返しですからおねがい









荒川裕子音楽教室おすましスワン宝石白おすましスワン宝石白おすましスワン宝石白