富山市
荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室です🎹

富山はいまだCovina-19感染者の報告ありません。
でも全国の皆さんと同じ様に
外出自粛しております。
高齢者のコーラスの講座も中止しております。
今は早く収束する事を願い行動するのみです。
この様な世の中が滞り
子ども達も思いきり遊べていないのではと
心配になります。
ストレスが溜まりませんように(^^)
その様な中
サンリオピュローランドのお知らせが
心に染みました😭
皆さんご覧になりましたでしょうか
そういえばとこの動画を見て
記憶が蘇りました☆
もう20年以上前名古屋で行われた
エレクトーンコンクール中部大会に
長女が小学1年生で出場しまして
頑張ったご褒美に東京へ移動し
ピューローランドへ行きました♡
エレクトーンコンクールでは
小学生から高校生までの素晴らしい演奏を
たくさん聴いて来まして
サンリオピュローランドの
パレードのミュージックに
感動して母は号泣してしてしまいました😭
その日の感動と今のピュローランドからの
メッセージに重なる
ハートフルな
根底にあるポリシーを感じたのでした(^^)
コンクールでは誰も真似出来ない
オリジナリティや芸術性を競う事で
感動させたり、癒したりは求めてはいません。
エレクトーンの限りない表現力を引き出して
演奏する事と、演奏者の個性を掛け合わせた
演奏のクオリティを競うもの。
音楽の根底にある
人間の琴線に触れる
優しさが動画のメッセージから伝わりました。
今年の発表会は
テクニックが素晴らしく上達したとか
難しい曲を弾けるようになりました!
ということより
大切に心からこみ上げるような
自分の持てる表現力を絞り出すような
その様な、表現力の成長をしてもらいたいと
願っています。
外出自粛で週末も家に閉じこもっていると
思いますが
先生はピアノやエレクトーン
いっぱい弾く時間があり
幸せだなと思います。
健康であるからこそ
家族も健康であるから
とても細やかで小さな幸せですが
音楽が生活の一部であるからこそ
一人の時間も幸せに過ごせています(^^)
荒川裕子音楽教室










