富山市
「よーく聴いて演奏してごらん(^^)」
荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室です🎹

今日はエレクトーンレッスン生徒
オンリーの日

今月はリズム強化月間

ということで
ヤマハエレクトーングレード7級を目指す
お姉さん達は
編曲のレッスンをしていまして^_^
リズムをエレクトーンで打ち込んで
編曲のイメージに合う
リズムパターンを作ってもらっています(^^)
そして編曲といっても
世の中には星の数ほど名曲があり
まあそれをアレンジ、編曲した楽曲が
ありますね(^^)
これまで演奏してきて、映画を鑑賞してサントラを聴いて
コンサートやイベントでの様々なシチュエーションで音楽を聴いていて
自分の好みの音楽のスタイルが
このお姉さん達には見えてきます!
それを実現するのがアレンジ、編曲です。
リズムも何も無いところから
打ち込んで作成するのは
パーカッションのプロを呼んできて
あなた、ドラムこんなリズムでお願い!
あなたにはここでパーカッションを
こんなリズムで入れてね!
とお願いする事と同じなんですよね(^^)
リズムの打ち込みと同時に
メロディーのリズムの変奏したり
伴奏のリズムも考える事もリズムの
お勉強です(^^)
そして今日はスペシャルレッスン

打ち込んでリズムを作る過程で
伴奏を考えて演奏する過程で
さらに、心地よく聞こえる演奏
かっこよく聞こえるといった方がわかりやすいですね。
なんとなくリズムを演奏するのではなく
どう聞こえたら良いのか
左手のハーモニーとペダルの演奏で
作るリズム

そうして意識して演奏すると
みるみるグルーブ感のある素敵な演奏に!
そしてリズムの打ち込みも
なんとなく作るのではなくて
まず速さに正確に
またアクセントつけたり、強弱つけたり
すると、
あら不思議!
ウキウキする心に伝わるリズムの出来上がり!
お料理みたいね

小学生や園児のみんなに
♩のタンから覚えて
リズム打ちする事は
将来の演奏の力となっていくのでした



荒川裕子音楽教室











秋の生徒募集中
ご入会のお問い合わせは
お気軽にお電話ください



090-7742-1523
レッスンのご希望曜日のお時間
ピアノかエレクトーン レッスン希望楽器
お子様の年齢
この3つだけお聴きします(^^)
荒川裕子音楽教室HP
新着ニュースはPCからご覧頂けます