富山市
荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室です🎹キラキラ


富山は穏やかな日でした(^^)

今日は7月7日に
ヤマハ演奏グレードを受験する生徒さんから
始まりました♪

エレクトーングレード8級を受験!

幼い頃から一つ一つの課題や
テクニックをマスターして
とても美しい演奏ができる生徒さんです。

今日は模擬試験を(^^)

まずはレパートリーを2曲演奏します♪

♪戦場のメリークリスマス

ピアノのソロ演奏からオーケストラサウンドへ
戦争で戦っている悲惨な爆弾の音
戦争が終わり
あの美しい旋律のテーマに戻る
今回は短い編曲なのにドラティックな構成。



♪夢はひそかに

シンデレラより、オルゴールサウンドから
オーケストラのワルツに変わり
愛らしいロマンティックな
クラシカルな編曲です。


今日も良い演奏でも
私が聞いてもうっとりするほど(^^)

そして

初見演奏

即興演奏、伴奏付けです。
メロディを見で聞いてハーモニーを考えます。

メロディ聴奏
ハーモニー聴奏

演奏以外は音楽力が身についているか
試されます(^^)

彼女はとても良く出来ており

丁寧な練習と、レッスンでしっかり
学んだ証かなと思います(^^) 

七夕の日にエレクトーンを聴いてもらい
自分の力を試して来てね(^^)


ヤマハ演奏グレードは
13級から始まります。

しかし、私のお教室では

9級から受験をしてもらい

生徒さん達が受験できる

6級まで取得してもらいますキラキラ

5級からは指導者の資格なりますので
ご希望の生徒さんには目指してもらいます。


7級を受験する際には

それまでに編曲の基礎を学んで
自分で編曲したものを
レパートリーとして演奏します。

また、6級を受験する時には

作曲を学んでもらうため
オリジナル曲を作曲します(^^)

中学3年生までに編曲から作曲を学んで

レッスンを修了しても自分でその力を生かして
演奏出来るよう、楽しめるように。

エレクトーンの生徒さんは

編曲と作曲の力を付けるのが目標です。

そのために、様々なジャンルの曲を演奏し

楽器の音色を表現する事を学び

自分の得意な演奏スタイルを確立していきます。



もちろん!ピアノの生徒さんも
同じ様にヤマハ演奏グレードを受験していきます。


Aちゃん
いつも通り落ち着いて演奏してきてねおとめ座キラキラ






荒川裕子音楽教室おすましスワン音譜おすましスワン音譜おすましスワン音譜

ご入会のお問い合わせは
お気軽にお電話くださいスマホ音譜

090-7742-1523

荒川裕子音楽教室HP