富山市
荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室です🎹

大変大変
朝、2階の部屋にいると
お玄関でゴトゴト いえ
ドンドン バダバタ
「もしや、おじちゃんが
教室のお玄関お掃除してる?」
まさか、そんか訳ないわよね(^^)
と玄関へ行くと!?
いったい何が起きたの
お玄関はドロドロでワラみたいのやら
ガラスの扉も汚れて大変な事に!!
上を見ると、外の照明の上に
ツバメの巣が


ガレージの角のツバメの巣には
ぴよぴよヒナの鳴き声は可愛かったけど
生徒さわ達も出入りするお玄関の真上には
不味いです、、、
しかも、土も?運んできていて
ツバメがじーっと居座りこちらを見てる
可哀想だけれど、とりあえずツバメさんには
飛んで行ってもらいました。
巣は出来上がっていなかったので、ヒナもいない事を確認して、落として、水をかけて
玄関水浸しにして大掃除しました
でも、電線にツバメがとまって
こちらを、ガン見してます!
くるくる回ってまだ諦められずにいる
ネットでツバメを追い払う事を検索
やっぱりキラキラした物が嫌いらしく
照明にアルミホイルを巻いて
おまけに七夕には早いですが
七夕飾りの吹き流しを
キラキラさせましました
汗だくになり作業を終えると
空の雲行きが怪しくなり
ピカピカゴロゴロ⚡️
だんだん大きな音になり
大雨になりました☔️☔️☔️
夕方からのレッスンは雨がざーざーぶりの中
始まりました(^^)
ツバメさんお願いですから
もっと安全な場所に巣を作ってください🙏
荒川裕子音楽教室













