富山市
荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室です🎹

富山も全国的にも?
今日は風が強かったようですね(^^)
皆さま
アレルギー的には大丈夫でしたでしょうか

突風に煽られ
美容院に入りまして
ジャンプー中 くしゃみが!?
サロンチーフ「今日はどんな風に?」
恐れ多すぎて言えないと思いながら

カットをお願いしました(^^)
サロンのチーフは20年来の信頼関係♡
お嬢さんもエレクトーンを習っていました。
今年は成人式を迎えたと、立派な大人になった
Tちゃんの晴れ着姿を見せて頂きました

さてさて、先日からものすごく
気になっていた写真をご覧ください!
ドレスのお写真です

楽譜がどうなってるのぉ!!!
よーく見ると皆さまお馴染みの
楽譜はブルグミュラー練習曲集の
「アラベスク」ですね(^^)
♪ラシドシラ!ラシドレミ!〜
幼い生徒さんはこの曲がピアノで弾けたら
とても満足感が味わえる曲ですね(^^)
しかも楽譜は鉛筆で書き入れがしてあります
1212と2拍子でと
またスタッカートに✔︎と書き入れがあったり
「1 かっこから「2 かっこへ 飛ぶ→も書いてあり
本当ですか!?
ドレスに織り込んでありますよね







全体どうなってるの

謎は深まるばかりです

ファッションとは限りないイマジネーションの
世界なのです。
固定概念にとらわれる事なく
今まで出会った事のない
誰もが考えられない
それでもって喜び感動と幸福感があり
自分の感性と響き合い
自分自信も次へのステップへ進む。
芸術の世界は恐ろしく面白い





学期末を迎え生徒の皆さんも
身長も足も伸び!手も大きくなってきて
受け答えもしっかりして
何より荒川裕子音楽教室の生徒は
ご挨拶がしっかりできる人になりました。
そしてお行儀が良くなりました。
レッスンを受ける心構えが
高くなってきています。
それと同じくらい音楽性やテクニックが
高まって成長しました。
人と違ってみんないい
言葉にすると重みがあります。
人と違っていいんです。
それが魅力や力や輝きに育ちます。
決して人より優れる事が1番でもありません。
音楽や芸術は人より上手にではなく
今の自分を磨き今の自分を成長させる事
そのために毎日があります。
フィギャスケートの羽生君も自分との戦い
と言っていますね。
お子様もどれくらい成長されたのか
あらためて思い見つめてあげてください。
ひとりひとりの瞳の輝きが増すよう
心が美しく強く磨かれるように
お教室のレッスンをしていきます(^^)
荒川裕子音楽教室











春の生徒募集

ご入会のお問い合わせはお電話で
お待ちしています



お気軽に
090-7742-1523. 荒川