富山市
荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室🎹音譜


コーラスの指導へ

「春色の風にふかれながら」
〜ときめき・メドレー〜

素敵はタイトルだと思いませんか(^^)


春の童謡メドレーのタイトルなんです♪

イントロは
ビバルディの「春」に始まり

1 どこかで春が

2  どじょっこふなっこ  

3  春の小川

4  ちょうちょう

5  うぐいす

6   うれしいひなまつり

7  さくらさくら

間奏は  アルゼンチンの「花まつり」

8  花の街

9  春の唄

10  花のまわりで

歌い進むと

心も春爛漫桜桜桜桜桜桜桜

歌は幸せ運んできますね(^^)

「どじょっこだのふなっこだの
       春が来たかと思うべなぁ〜」

東北弁もシャレていますね宝石白宝石紫宝石白

「梅の小枝で鶯は 春が来たよと歌います
     ほーほーほけきょう ほうほけきょう〜♪」

うぐいすの赤ちゃんが
成長しい「ほーーーほけきょう!」

と一生懸命鳴く練習をして
健気に鳴く様子はなんとも可愛らしいですねラブラブ

60代、70代、80代と
高齢になりお稽古に集える事自体が
貴重な事で素晴らしいこと。

さらにそのお時間を笑顔溢れる
歌の時間にしていきますね(^^)



富山市
童謡唱歌を歌う
女声コーラス「風音の会」



お若い方から高齢者の方まで
童謡や唱歌、世界の歌
クラシックからポップス
様々な歌を楽しむコーラスです。


気軽に歌を楽しみたい方
カラオケではなくて
歌の詩が楽しみたい方
心落ち着かせ
美しい世界を感じたい方

お待ちしていています(^^)



富山市大沢野生涯学習センター
毎月第2第4土曜日
午後1時30分から3時

お問い合わせは
090-7752-1523  荒川までスマホ音譜