富山市
荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室です🎹音符

小3のピアノの生徒Aちゃん女の子

昨日のレッスンの様子ご紹介します。

おとめ座「じゃあ今日のバーナムは、ねたりおきたり!
       音がだんだん上がって下がる事を感じて弾い
       てみようね。」と私がお手本を1回弾く。

女の子「弾いてみるね♪」

「ねたりおきたり」


   
すると初見、1度でなんと弾けてしまいました!
先生ビックリ!

バーナムには曲の動きを表すお人形が書いてあひます。今はみんな動物さんのシールをお顔に貼ります。

Aちゃんはストーリーをあっと言う間に考え
朝日晴れ
しまうま🦓「おはよう」
トラ🐯「あつい、、」
一コマ漫画を作りましたよ(^^)

来週は手首の使い方と、音の粒を揃える練習をしたいと思います

クリスマス会に演奏する曲は
「おめでとうクリスマス」

おとめ座「今日は両手で合わせて弾けるかな?」

女の子「うん!ペダルは?」

おとめ座「使って弾いてみていいですよ。」

それはそれはやさしい演奏で、丁寧に美しいピアノの音色で演奏してくれたのでした乙女のトキメキ

私胸が熱くなりました宝石紫宝石赤

こんなに上手に
心を込めて演奏できるようになるなんて

演奏が終わり
おとめ座「先生感動しましたよ!」と伝えました。

人の心に響く演奏はなかなか出来るものではありません。Aちゃんも、みんなと同じ紆余曲折しながらで、今があります(^^)

天真爛漫でいながら、慎重さもあり
子供らしい発想で先生を和ませてくれます。

さてクリスマス会まで演奏はお楽しみに!




荒川裕子音楽教室おすましペガサス乙女のトキメキ

ご入会のお問い合わせはお気軽にお電話でベル
090-7742-1523

荒川裕子音楽教室HP