富山市荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室です音譜🎹音譜

ピアノやエレクトーンのレッスンしている意味

あらためて考えてみませんか^_^



習い始めは

♪レッスンに通うことに慣れる
♪先生とのレッスンに慣れる

それから
♪音楽のしくみ、音符やリズムやハーモニーがあることを知り、読んだり、リズムを表したり
演奏するためのテクニックを少しずつ出来るように積み重ねていく。

クラシックや世界の音楽、あらゆるジャンルの
曲を演奏しながら様々な調製(フラットやシャープ)で演奏していく。

さて、なんのために音楽を学ぶのでしょうか?

人それぞれ、ご家族の思い、ご本人の思いがあると思います。

皆それぞれでいいんじゃないかと思います義理チョコ

女の子音楽が好きで習い始める人

コアラ音楽が苦手にならないようになりたい人

音譜女の子はピアノやエレクトーンが弾けた方が良い!

♪楽譜が読めたらいい

りんごお母様が習っていたからお子様も♡

色々だと思います。

その先には何が目標になるのか
あらためてレッスンしている方は
お考えになってみてください^_^

今、レッスンを受けるために
準備として、宿題での復習や練習が
あるのだと思えるように^_^

お家での練習は、復習がほとんどたとおもます。
楽譜を新しくみる、譜読みは予習ですね。

よく先生仲間では
「学校の宿題は必ずできるのに、どうしてピアノやエレクトーンの宿題の練習をしてこれない生徒さんがいるのかしらね?同じなのにね」

個人レッスンだから、弾けたらその様に
また練習しなくて弾けなかくても
先生達は、その先へ進めるようにレッスンするからですよね^_^

それでもいいんです!

でもね、ここですよ!

1週間に1回30分のレッスンだけで、ショパンやベートーベンやヒットソングが弾けるんだったら、私もそのレッスンうけたいです!!

ね、そんな簡単な事ではないから

「弾けたらいいなぁ乙女のトキメキ口笛乙女のトキメキ」って
憧れて、頑張るのですよね^_^

誰でも出来る簡単な事ではないということ。
だからやりがいもあるし
その先には、素敵な美しい幸せな世界を

自分で感じて作る事が出来るのですピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

プロにならなくても
仕事に関係なくても

芸術の中の、何かを学ぶ
そして、
子供の頃から学ぶ事の意味は
人格を作る源だからなんんですキラキラキラキラ

荒川裕子音楽教室では
ピアノやエレクトーンのレッスンを
通して人しての「人格形成」として 
音楽を捉えてレッスンをしています。

とは言っても

笑顔溢れウインク上手になれるレッスンを音譜
  モットーにレッスンを展開しています。

ピアノレッスンの年中さんとママさん
1月からレッスン始めましたmちゃん女の子

毎回「きゃあきゃあー」言いながら
めちゃめちゃ楽しくレッスンしています音譜女の子音譜


新入会の生徒さんは毎回ドキドキしながらも
元気に通ってレッスンを受けています女の子男の子

10年以上習っている生徒さんも
まだまだ高みを目指して
レッスン重ねています^_^

無形の財産の音楽の力を
育みますおとめ座キラキラキラキラ

私の指導と習う生徒さんの意欲が一つになって
生徒さんは成長していきます^_^

みんな荒川先生に着いてきてねおすましペガサス乙女のトキメキ



荒川裕子音楽教室音符リボン音符

ご入会のお問い合わせは
お電話でベル

090-7742-1523