荒川裕子エレクトーン&ピアノ教室🎹音譜マイメロディキラキラ

涼しくなってまいりましたね(^.^)

24日の中秋の名月、富山は雨模様で見られず、、

前日のお彼岸には
生徒さんのお母様から
手作りの「おはぎ」を届けていただきました。
優しいお味に感謝の気持ちでいっぱいに、
ありがとうございました(^.^)

エレクトーンのレッスンを始めたばかりの
年中さんのAちゃん女の子
今週のレッスンはお父様とニコニコ

右手も左手も
ドドドの歌に合わせて
ド→ソまで上手に弾けます!

テキストはどんどん進んでいきます(^.^)

「大好きなパン」

♪だいすきな〜だいすきな〜
  おいしい〜ぶどうのパンだべよう〜♡

おとめ座「先生はぶどうのパンが好きなんだけど
     Aちゃんは何のパンが好き?」

女の子「ジャムばん♪」

おとめ座「じゃあ、ジャムパンで歌ってみようねー!ー

♪だいすきな〜だいすきな〜おいしい
   ジャムのパンだべよう〜♡

女の子おとめ座「ぱくぱく🍞🥐」

おとめ座「Aちゃん♪お父さんは何パン好きか
    聞いてみてね」

女の子「何パン好きですか?」

パパニコニコ「アンパンかな♪」

女の子「アンパンだってー」

おとめ座「じゃあね、おいしいアーンのパン食べよう
      で歌ってみようね♪」

女の子ニコニコおとめ座「だいすきな〜だいすきな〜
              おいしいアーンのパンだべよう!!」

とエレクトーンの伴奏に合わせて歌いました音符

おとめ座「Aちゃんの今日の宿題は、お母さんの
       好きなパンを聞いてきてね♪そして
       先生に教えてね(^.^)」

その日はト音記号とヘ音記号も
覚えました

知らない曲でもイメージを膨らますこと。
メロディを覚えること。
弾いてみたくなるようにいざなうこと。

こうしてパパさんとの初レッスンを終えました♡


ちなみに先生は
パンはハードパンが好きなんだけど🥖🥖
原曲は「ぶどうのパン食べよう!」になっているのでした、、



先生は涼しくなって食欲も増して!?
チーズケーキを焼いたり

餡子も好きですから
赤福と間違えて買ってきた
赤福とほぼ同じ「お福餅」を頂いたり

一緒に頂く緑茶も富山市水橋のお茶屋さん特製で
生徒さんママお勧めで頂いたものでして(^.^)
ここ何ヶ月、この緑茶を頂かない日はないくらい美味しく頂いています(^.^)

そして大好きな

シュークリームー

今日は近くのケーキ屋さんで

「グリュケンベルグ」さんのシュークリーム!

♪クロッカン🐿くるみにクロワッサン生地を
キャラメルゼ♡

♪アップルパイ🍎リンゴは富山県産魚津市の林檎使用🍎


秋は美味しいものいっぱいです!
食欲の秋で健康な身体を♡

芸術の秋です!
音楽でも心も、健康に満たしましょう音符音符音符

弾いたりハローキティマイメロディ

聴いたりポチャッコポムポムプリン

歌ったりけろけろけろっぴバッドばつ丸

ひとりで
ご家族で
お友達と楽しんでくださいね(^.^)





荒川裕子音楽教室おすましペガサス乙女のトキメキ

ご入会お問い合わせはお電話で
090-7742-1523

荒川裕子音楽教室HP