富山は今週大雪









さすがに昨日と今日は遠方から来ている生徒さん
県外から来ている生徒さんもいて
レッスンお休みしてもらう方も出ました!!
事故などあっても困ります。それほど道路は凍結して
ボコボコしたりとても危険な状況になっています。
教室の周りは真っ白銀世界☆
向かいのおじいちゃまが
「屋根の雪落ちそうだから、落としてあげる!」
とざっくり落としてくださったり!
レッスン終わるごとに、教室のお玄関の2段の階段に雪が5センチほどこんもり積もるので除雪したり。
こんなに大雪はここ、何十年ぶりです!
昨日は皆さん一日中除雪!
今日は年中さんの可愛い生徒さんが
パパとレッスンに♪
教室の窓から、外の雪景色をみて
まさしく!
「雪やこんこ、あられやこんこ
ふってもふっても まだ降りやまぬ
山も野原も綿帽子かぶり
枯れ木のこらず花が咲くーー♪」
若いパパさんに
「こんなに雪が降ったのは初めてじゃないですか?」
とお聞きすると
「そうですねぇ、これほどの雪は初めてですね」
リズム感もとっても良く音感もなかなか
レッスンがどんどん進んでいくレッスン♪
これからが楽しみな生徒さん(^.^)
私が今の土地にお引越しした35年前ほど
記録に残る大雪になるとも知らず
京都に車で旅行へ行きました。
帰りの北陸高速道路は前も後ろも見えない
猛吹雪!!前の車のテールランプを頼りに
福井県から石川県を恐怖の中運転して、富山県に入ったとき
やっと雪がやわらぎ
これで生きて帰れる!!と
そこで両親に電話して大丈夫と!知らせました。
審判していた中、当然叱られて、でもほっとしたようでした、、(^.^)
楽しかった帰り道がまさかそんな事に。
彼女と彼氏2人で旅行するはずか
彼の車が故障、それで急遽「ゆうこちゃーん♪一緒にいかない?」と私の車目当てで誘われてしまったのでしたぁ(^^)
でも私が運転してる責任があり、無事に帰らないといけますんからね。幼なじみは父の会社のお嬢さんで、その彼氏は日本の某ファッションメーカーの御曹司でした。
よく事故らないで帰ってこれたものだと
年下の幼ななじみとその彼氏との思い出の3人の旅でした♡
そんな事もあり、雪道運転はその後それ以上怖い事なんてないですよ(笑)
でも、皆さん大事な命、安全が1番です
お気をつけくださいね(^.^)
日本列島から寒波が早く過ぎ去ってくれますように!
除雪はエクササイズ♪ダイエット♪と
脳に思い込ませて
雪と格闘した一週間でした(^.^)
荒川裕子音楽教室


