12月に入りましてXmasモードが高まり始めましたね🎄🎁🎅🔔✨
今日はボランティアで大沢野幼稚園へ(^.^)
「お話会」でクリスマスの絵本を読んでXmasソングをみんなで歌いました(^.^)
♪赤鼻のトナカイ
赤鼻のいつもいじめられてるトナカイにサンタさんが「おまえのそのお鼻が役に立つんだよ♡」と(^.^)
園児のみなにはサンタさんなり
歌に合わせソリを走らせてリズムに乗りました♪
さてクリスマスのクラシックといえば
チャイコフスキー
バレエ組曲「くるみ割り人形」ですよね!
♪行進曲
に合わせてXmasのお話をしながらリズム遊びをしましたよ♪
メインの絵本は
年少さん達には
「にんじゃサンタ」
にんじゃもサンタの夢を運ぶお仕事を♡
年長さんは
「サンタからきたてがみ」
ねずみの郵便屋さんが〜♡
と読みまして
そして最後に
♪サンタクロースがやってくる
ピアノ弾き語りを
聞いてもらって
Xmasを迎える優しい気持ちに
なってもらえたかなと思います(^.^)
みんな素直でとっても静かに
お話を聞ける園児さん達でした。
大沢野幼稚園の指導の行き届いている事に、いつもの事ながら感心しました(^.^)
私の娘達も大沢野幼稚園の卒業児です☆
公立幼稚園は入園児が少なくなっているそうです。
多勢の中で育つのも
手厚く少人数で保育してもらうのも
それぞれに良さとデメリットがありますね(^-^)/
私の娘達の様に
一人一人をしっかり見てもらい育ててもらえた幼稚園にいまでも感謝しています(^.^)
大沢野幼稚園の入園申し込みもまだ募集中だそうです(^.^)
体操や英語の先生や様々な分野の外部の先生もいらして手厚く保育と学びを無理無く取り入れているそうです。
大沢野幼稚園の園児さん達の成長を行く度に感じます☆
来月もみんな楽しみにしてね(^-^)/
荒川裕子音楽教室
教室ご入会は
ホームページから
またはお電話で
まずは見学にいらしてくださいね♪
http://www.shimizu21.com/arakawa/index.html