たなばたさま
今日は「七夕」
昨日のみるきぃみゅーじっくは
短冊を書きましたよ🎋
そして、みんなで歌いました(^.^)
「たなばたさま」
笹の葉さらさら
のきばにゆれる
お星様キラキラ
空から見てる
五色の短冊
私が書いた
お星様キラキラ
金銀砂子
季節の童謡は幼い時に歌っておきたいですものね(^.^)
たなばたのお話、中国から渡ってきたと言われています。
ピノキオのお話にも「星に願いを」歌があるように、星、宇宙には何か力があるのでしょうね☆
夜空を見上げると、些細な悩みもちっぼけに思えたり、
壮大な宇宙に包まれている様で、心が和らぎ。
宇宙に導かれるのか、気持ちが晴れるのは何故でしょうね(^.^)
今夜は、天の川🌌が綺麗に見えるといいですね☆
お素麺に、星の形を浮かべて頂いたり
パスタに星を飾ったり
お星様のスイーツを頂いたり
お子様と夕食も楽しんでみてください(^.^)
荒川裕子音楽教室
