基礎のお話をいたしました(^.^)
その前に、心の引き出しを
広く受け入れられる感性を作りには
やはり音楽でと考えます。
個人レッスンでは
演奏の基礎ももちろん指導しております。
演奏を学ぶ前の基礎は
私には「みるきぃみゅーじっく」という名前で
1歳からの幼児教室を作りあげました。
その生徒さん達の成長から、やはり間違いない指導をと確立してきました。
また東京でピアニストと指導者として音楽活動している二人の娘を育てた経験と、ヤマハのシステム講師として多くの生徒さんを育てたノウハウで
1歳から、どのような音楽の経験をしたら、音楽的アプローチをしたら、お子様の成長に実りあるものになるのか。
そして音楽の力の基礎が芽生えていくのか。
自分の子供や孫(まだおりませんが)の様に大切に育ててあげたいと、繰り返し繰り返し、お稽古を重ねています(^.^)
演奏の基礎に繋がる様にが大きな目的です。
しかし、それは他の分野へも広く繋がっていきます。
1歳になり、貴重な成長期に
必要な感性を
心の基盤、基礎を身につけさせてあげてください。
「みるきぃみゅーじっく」に見学にいらしてくださいね(^.^)
1回のお稽古では、もしかしたらわからないかもしれません。
大丈夫です、安心してください正しいアプローチでお稽古しています。
お稽古で、習った事は、お母様やお父様が
お家でお子様にしてあげて頂きたいとも考えています。
それは
ーーー繰り返しーーー
が、力や記憶を定着させるからです。
そして、出来る事を皆の前で、一緒にする事が喜びとなり、初めて
ーーー楽しいーーー
という感覚と達成感として実り
力が定着し、次への意欲と
自信が生まれるのです(^.^)
おわかりでしょうか?
「楽しい」を、先に求めるのは違うということなんですね(^.^)
様々お教室選びのさいには、基礎をどれだけ重視してお稽古しているのか見極めて下さいね。
どの分野もこれに尽きます。
心の成長と身体能力を高めていくには
基礎を作る事を大切に学びましょう(^.^)
お話はまだまだ続きますよ(^.^)
つづく、、、
荒川裕子音楽教室



みるきぃみゅーじっく自宅教室
10月4日(火曜日)11:10~11:50
受講料¥10,000
お申し込みは
090-7742-1533
とやま健康生きがいセンター
10月6日(木)13:10~13:50
お申し込みは
076-491-5665
とやま健康生きがいセンターで
見学、体験レッスンも受け付けています
9月22日 9月29日
どちらも13:10~13:50です(^.^)
それぞれ入会金無料
3ヶ月10回のレッスンです