8月7日の発表会から10日が経ちました(^.^)
あっと言う間にお盆も終わり
みんなどんな夏休み過ごしてるかしら?

発表会の歌の様子アップしますね(^.^)

ピアノ独奏やエレクトーンソロ演奏などの他に

全員、歌を演奏しました(^.^)

園児の女の子達の
「山のワルツ」

リスさん、ヤギさん、くまさんのお面をかぶり
ワルツにのって歌いましたよ♪
{D8AFEE07-BF5F-440D-BA61-5CDD85063C31}
これはリハーサルの様子です


男の子達の
「お化けなんてないさ」
元気良く、声高らかに
怖そう〜に、楽しく歌っていました(^.^)

{D2FAE89B-A553-41AB-AB61-1BC03140C933}
本番終わりで舞台を降りるところ♪

女の子達で
「シャボン玉」の2部合唱
本番では集中した演奏を♪
ハーモニーも美しく☆ 

リハーサル2回だけ、全員揃った練習でした。

それでも、美しさを求め、シャボン玉に秘められた思いを表現しようと。

作詞の中村雨情の子供が1歳ならずして天に召されたこと。シャボン玉の楽しさと、はかなさを、皆で心合わせ表現していました☆

それはそれはピュアな歌声でした☆☆☆


全員合唱
「ともだち賛歌」
{DCA97601-2971-4F8A-ABFE-518ACC115647}

{DD03A2AE-EA8D-424A-A2D9-0B06F4F9B468}
3歳の生徒さんも、お兄さんお姉さん達と一緒に
みんなで心合わせて歌いました(^.^)

それは子供らしい元気な、純粋な歌声でした(^.^)

世界に広く視野を広げて、夢を叶えてもらいたいなと、選曲しました。

みんな、何か心に残してくれたかしら☆


次のレッスンから、また、新しい力を身に付けて、演奏する喜び感じて自分を高めていきましょう(^.^)


荒川裕子音楽教室おとめ座うお座かに座やしの木ひまわり

秋組生徒さん入会受付中です。
お問い合わせはお電話で
090-7742-1523ベル